母の遺産は、広い畑であった。
主がいなくなった家の庭とその周りにある畑には、
このところ草がどんどん伸びてきている。
我が家から少しはなれた所にある畑には、
ジャガイモやキュウリ等の栽培を僅かながらやっているが
あとは、ボタンや花菖蒲などの花が植えられている。
母が、生前中はそれらの開花を毎年楽しみにして育てていたものである。
まだまだ現役で働いている我が家にとっては、母の畑の手入れはかなり負担だ。
それでも、ほったらかしにしておく訳にはいかない。
このところ、陽が伸びてきたので、仕事帰りに少しずつだが
畑に立ち寄って雑草取りを行なっている。
梅雨時で、地面は比較的湿っているので、わりと草は取りやすい。
しかし梅雨が明け本格的な夏に入ると、草も根が張りとり難くなりそうだ。
今のうちに一通り取ってしまいたいが、僅かな時間で草取りができる面積は知れている。
しかも、ちょっと頑張るだけで、汗が滝のように流れてくる。
少しやっては休憩し、周りを見回すが、残りは果てしなくみえるほど広い。
この分じゃ、全部終わる頃には、初めに草をとった場所が雑草だらけになっていそうだ。
それでも、母が大事にしていた畑を荒地にしてしまうのは忍びない。
身内や知人等で畑として使ってもらえる人には使ってもらいたいし、
時々は、シルバーの人に手入れをお願いしながら畑を維持していくつもりだ。
主がいなくなった家の庭とその周りにある畑には、
このところ草がどんどん伸びてきている。
我が家から少しはなれた所にある畑には、
ジャガイモやキュウリ等の栽培を僅かながらやっているが
あとは、ボタンや花菖蒲などの花が植えられている。
母が、生前中はそれらの開花を毎年楽しみにして育てていたものである。
まだまだ現役で働いている我が家にとっては、母の畑の手入れはかなり負担だ。
それでも、ほったらかしにしておく訳にはいかない。
このところ、陽が伸びてきたので、仕事帰りに少しずつだが
畑に立ち寄って雑草取りを行なっている。
梅雨時で、地面は比較的湿っているので、わりと草は取りやすい。
しかし梅雨が明け本格的な夏に入ると、草も根が張りとり難くなりそうだ。
今のうちに一通り取ってしまいたいが、僅かな時間で草取りができる面積は知れている。
しかも、ちょっと頑張るだけで、汗が滝のように流れてくる。
少しやっては休憩し、周りを見回すが、残りは果てしなくみえるほど広い。
この分じゃ、全部終わる頃には、初めに草をとった場所が雑草だらけになっていそうだ。
それでも、母が大事にしていた畑を荒地にしてしまうのは忍びない。
身内や知人等で畑として使ってもらえる人には使ってもらいたいし、
時々は、シルバーの人に手入れをお願いしながら畑を維持していくつもりだ。
こちら田舎で土地は肥えているので 今の時期の雑草の伸び方凄いです。
私がやらないから ウチでは夫が渋々抜いたり刈ったり色々やってるみたい。
宅地の庭だけなので知れてるけど それでも草抜きはうんざり。
一人では、とても手が回らず、いろんな人に協力してもらわないときれいになりません。