昨日に引き続き毎日新聞の記事から
チャットGPT(ChatGPT)については各方面に波紋が広がっている
携帯電話の時もそうであったように、
これも作ってから慌てて使い方を整備するという泥縄方式だ
人工知能(AI)「ChatGPT(チャットGPT)」を開発した
米新興オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)は、
米議会でこのように言っている
~~~~~~
「AIの進歩が生活をどのように変えてしまうのか、
人々が不安に思っていることを理解している。
私たちのAIツールがもたらす利益はリスクを大きく上回ると考えているが、
安全性の確保は不可欠だ」と述べた。
~~~~~~
要するに、AIはリスクよりも利益をうわまわるものだと…
但し、安全性は不可欠だといっている
今朝の「あさイチ」でも早速このことを取り上げている
AIの心配事
①子供の利用・・・宿題やレポートをAiに頼る など
②著作権侵害・・・生成したものか…既成ののものに酷似 など
③情報セキュリティー・・・個人情報の漏洩 など
④その他・・・▼将来仕事が奪われる▼犯罪に悪用される など
もうすでに身近な問題であり、無関心では通れない…