![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/73/84413cec764bd9ec41c7300ee7a0e5b9.jpg)
今日の毎日新聞に夏井先生が載っていた
毎日俳壇は本当は月曜日の掲載だが、選挙の関係で今日載っていた
それと同時に夏井先生のこの記事を見つけた
第4回種田山頭火賞を受賞したという記事だ
「テレビ番組等を通して俳句を敷居が高いイメージから解き放ち、
自分の理想に忠実に生きながら、普及に情熱的に努めている」
受賞理由に納得する!!
”自分の理想に忠実に生きながら””普及に情熱的に努めている”
これは誰もが認めるところだろう
ところで、今日は毎月開かれる句会があり、参加してきた
主宰は山梨が誇る女流俳人である町子先生
こういうと、怖くて近寄りがたい感じがするが、
凄く優しい…
夏井先生みたいに、テレビに出るとか、全国を行脚するということは無いが、
山梨において、長年俳句を牽引してきた方だ
私たちみたいな地元の俳句の愛好家を相手に、丁寧に接してくれる
良いところ必ず見つけて褒めてくれる
だから、、皆続けられている
きっと、種田山頭火賞は貰えなくても、どの町にもこういった方は必ずいる
それが、今の俳句ブームを作っているのだ
そういった方々に、umeさんはとても感謝している!!