うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

取り留めのない記事ですみません。

2023年03月19日 | チャー坊のこと

こうなる予想は、していた。

 

おはようございます。

インスタには記したが、一月末、会社に舞い込んできた猫が、

体調を崩した。

どこが良くないのか、正直分からない。

そして、どこが悪くなっても、おかしくはない。

それは、最初から予想していた。

 

そもそもは、一人のドライバーが餌付けした猫だ。

寄ってこれば、餌をやる程度の餌付けだ。

そのために、猫は車庫内で、それを待つようになっていた。

そこからは、私の仕業だ。

小屋作って、猫の生活を整えたのは、私の仕業なんだ。

元気そうな野良なら、そんなことはしなかった。

だって、私、拾ってやれないもん。

今の我が家のメンバーは、新入り受け入れに向いていない。

 

これは、私の個人的な決め事だ。

触った命には、絶対に責任を持つ。

これが、決め事。

責任を持てない命には触らないということだ。

 

なのに、会社の猫は、べたべたして来る。

すっごく、ベタベタ来るやん?

触られに来るんだもん。

「あぁぁ~やめてくれ~」と苦しみながら、私は撫ぜた。

撫ぜてしまった。

いつか、いや近いうち、体調を崩すだろうと思っていた。

そうなったら、どうしようと考えながら、

一切合切、保留にしていたが、やっぱりその機会は来た。

だけどやっぱり、我が家へ連れて帰ろうという気になれない。

もちろん、我が家の猫らのためにもだけれど、

それだけじゃない、何かが引っ掛かるんだ。

 

そもそも餌付けしていたドライバーは、

「あいつ、ちょっと具合良くないよね?」と聞いてきた。

「一応、病院で話して薬は出してもらってるの。」

と伝えると、安心したようにふっと息を吐き、

「よろしく、お願いします」と言った。

時々こっそり、餌を皿に乗せていた他のドライバーは、

小屋の中で寝込んでいる猫に皿を近づけてチュールを舐めさせてくれていた。

車庫前を通りすがる行きのドライバーや、帰りのドライバーが、

「やっぱり、体調悪いんだよね?」

と声を掛けてくる。

みんな、心配しているんだ。

 

私は、食欲のない猫へ、確実に薬を飲ませるために、

「一旦、餌やりは止めて下さい」という張り紙をしようと思っていた。

でも止めた。

チャー坊は、みんなに撫ぜてもらった方がいい。

いろんな人に心配してもらって、声を掛けてもらった方がいい。

その方がいい。

そう思った。

だから、少しでも安心してもらえるよう、

「ご心配くださっている皆様へ。

薬を飲ませたり、小屋内を温めて、様子を見ています」

と書いて貼っておいた。

 

さぁ、そろそろ行かないと。

今日は昨日と違って、天気がいい。

チャー坊も、回復してくれるといいなぁ。

焦るな、私よ。

焦らず、チャー坊のために何ができるか、何をすべきか、

考えていこうと思う。

 

さて、そんな我が家は・・・

おじさんの靴下に気付いたが、それは放っておいて、

たれ蔵!

 

たれ蔵「なぁに、母ちゃん?」

 

たれちゃん、可愛いね~とか言ってると、

乱入してくるよね~。

 

のん太は、永遠の末っ子だな。

 

あたしは、皆、もろとも、幸せであって欲しいんだよ。