Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

秋の小石川植物園 アカザ、タイワンツクバネウツギ、シオン、ツワブキ、バショウ

2009年11月03日 | 小石川植物園
小石川植物園の標本分類園、平日は草花は枯れているもの多いせいか見学に来る人もほとんどいませんでした。


でも探すと綺麗な花や実が見られました。
「アカザ」あかざ(赤麻、藜)アカザ科 垂れ下がったアカザの一枝を撮りました。

林の子さんが『アカザ』と『シロザ』を撮っていらっしゃいました。

「タイワンツクバネウツギ」(台湾衝羽根空木)花のように見えるのはがく片で、羽子板でつく追羽根のようです。


「シオン」少し元気がありませんでしたが花弁の色がとても綺麗でした。


「ツワブキ」の花の中に頭を入れて蜜を夢中で吸っている蜂を思わず撮ってしまいました。


背の高い「バショウ」(芭蕉)の木に大きな実がなっているような花(?)が見られました。
実芭蕉と呼ばれるバナナに似ていますが見分け方はバナナの苞が紫色なのに対して、
バショウの苞が緑色か薄黄色です。
基部に雌花が早く咲き実をつけて結実し、その後に花序が伸びて雄花を咲かせます。
実だと思ったので本当の実があるのに気づかず撮りませんでした。
バナナに似た小さな実がなるようです。

林の子さんが撮られた『バショウ』には上の方に小さな実が見られます。

ズームをかけて花を大きく撮ってみました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする