今回の奥久慈への日帰りツアーの最後は大子町にある日本三大瀑布の一つの「袋田の滝」でした。
つくばに住み始めた頃(20数年前)に一度行ったことがあったのですが、どんな季節だったかも覚えていません。
新緑の季節だったような気がします。
去年『新しい観瀑台』出来たので紅葉とともにそこからの眺めを楽しみにしていました。
新しい観瀑台から撮ったのですが近すぎて一番下の滝が入りませんでしたが滝全体はこのような感じ。
滝の大きさは高さが約120m、幅約70mです。
少し下がって縦位置で撮り直しました。滝の別名は「四度の滝」滝川が4段に岩肌を落ちることから名づけられたとされる説と、
この地を訪れた西行法師が「この滝は四季に一度ずつ来てみなけれ本当の趣きは味わえないといった説があります。
以前からあった観爆台に移ってズームを効かせて滝の流れを撮ってみました。
滝から少し離れて滝と観爆台を撮りました。観爆台にいる人が滝に比べてみるととても小さく見えます。
紅葉が終わってしまっていると思っていたのですが、まだ色づいている所がありました。
雨なのでやはり霞んで紅葉が綺麗な色に出なくて残念でした。
つくばに住み始めた頃(20数年前)に一度行ったことがあったのですが、どんな季節だったかも覚えていません。
新緑の季節だったような気がします。
去年『新しい観瀑台』出来たので紅葉とともにそこからの眺めを楽しみにしていました。
新しい観瀑台から撮ったのですが近すぎて一番下の滝が入りませんでしたが滝全体はこのような感じ。
滝の大きさは高さが約120m、幅約70mです。
少し下がって縦位置で撮り直しました。滝の別名は「四度の滝」滝川が4段に岩肌を落ちることから名づけられたとされる説と、
この地を訪れた西行法師が「この滝は四季に一度ずつ来てみなけれ本当の趣きは味わえないといった説があります。
以前からあった観爆台に移ってズームを効かせて滝の流れを撮ってみました。
滝から少し離れて滝と観爆台を撮りました。観爆台にいる人が滝に比べてみるととても小さく見えます。
紅葉が終わってしまっていると思っていたのですが、まだ色づいている所がありました。
雨なのでやはり霞んで紅葉が綺麗な色に出なくて残念でした。