ウォーキンググループで行った自然教育園では紅葉が見頃でした。
でも持って行ったカメラの設定を間違えているのを忘れて撮っていたので
良く撮れていないのですが記録として残しておきたいと思い写真をアップしました。
でも持って行ったカメラの設定を間違えているのを忘れて撮っていたので
良く撮れていないのですが記録として残しておきたいと思い写真をアップしました。
武蔵野植物園で「サルトリイバラ」(猿捕り茨)の
赤い実が沢山なっているのを見つけました。
「マンリョウ」(万両)「センリョウ」(千両)「カラタチバナ」(唐橘)や
「「ヤブコウジ」(藪柑子)等の赤い実を撮ったのですがどれも
ピンボケになってしまったのでボツにしました。
赤い実が沢山なっているのを見つけました。
「マンリョウ」(万両)「センリョウ」(千両)「カラタチバナ」(唐橘)や
「「ヤブコウジ」(藪柑子)等の赤い実を撮ったのですがどれも
ピンボケになってしまったのでボツにしました。
武蔵野植物園から水生植物園へ行きましたが、楽しみにしていたカラフルな
「ノブドウ」(野葡萄)はもう見られなくなっていました。
水生植物園を一周して水鳥の池へ向かいました。
「ノブドウ」(野葡萄)はもう見られなくなっていました。
水生植物園を一周して水鳥の池へ向かいました。
散策路の両側で紅葉した木が見られ
水鳥の池の手前のイモリ池辺りで「オオモミジ」の黄葉が素晴らしく
上の方の葉が輝いて見えたのですがそれを表現できなくて残念でした。
上の方の葉が輝いて見えたのですがそれを表現できなくて残念でした。
水鳥の池の周辺には紅葉した木々は少なかったのですが
緑の木々を映している池に青空が映り込んでいるのを見ることが出来ました。
緑の木々を映している池に青空が映り込んでいるのを見ることが出来ました。
撮影日 12月10日 カメラ RICOH CX4