![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/98b81e49f15b199f6dd48a02091e1051.jpg)
今月は奇数月なので2ヶ月用の卓上カレンダー9月、10月をアップしました。
9月の写真は『砧公園の奥に咲く「ヒガンバナ」(彼岸花)』です。
数は巾着田や昭和記念公園と比べられないほど
少ないのですが、我が家から比較的近くである程度まとまって見られるので毎年見に行きます。
撮影したの9月15日なのでもう2週間もすれば見られるようになります。
10月の写真は皇居東御苑の新雑木林で見た『オトコヨウゾメの赤い実』です。
『花もとても小さくて可愛い』ので大好きな木です。
砧にもそろそろ行ってみたいし、東御苑にも10月になると雑木林で
色々な種類の赤い実が見られるので出かけてみたいと思っているこの頃です。
9月の写真は『砧公園の奥に咲く「ヒガンバナ」(彼岸花)』です。
数は巾着田や昭和記念公園と比べられないほど
少ないのですが、我が家から比較的近くである程度まとまって見られるので毎年見に行きます。
撮影したの9月15日なのでもう2週間もすれば見られるようになります。
10月の写真は皇居東御苑の新雑木林で見た『オトコヨウゾメの赤い実』です。
『花もとても小さくて可愛い』ので大好きな木です。
砧にもそろそろ行ってみたいし、東御苑にも10月になると雑木林で
色々な種類の赤い実が見られるので出かけてみたいと思っているこの頃です。