Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

8月末の自然教育園で(1)マツカゼソウ、ミズタマソウ、ヤブラン、モミジガサ、シュウブンソウ他

2016年09月03日 | 自然教育園
7月初めに行って以来約2ヶ月振りに先月末に
自然教育園へお友達と行来ました。
入口すぐで咲いていたのは「マツカゼソウ」(松風草)
ミカン科で小さな白い花を咲かせていました。

路傍植物園をしばらく歩いて行くと「ミズタマソウ」(水玉草)の
花が終わり果実になっていました。

名前の由来は果実がミズタマの様に見えるからとか
雨で『実が水に包まれたら』ミズタマのように見えるかもしれません。

ピンボケになってしまいましたが「ヤブラン」(藪蘭)の
小さな紫色の花がかれんでした。

「キンミズヒキ」(金水引)の花も開花していました。
いつもはまっすぐ立っているのを見ているのに今回は斜めになっているのを見ました。

「タイアザミ」の蕾のちょっとだけピンクが見えているのが
かわいくて撮ってしまいました

路傍植物園では丁度「モミジガサ」(紅葉傘」の花が見頃を迎えていました。

アップして撮ると、蕊がくるっとカールしているのが見られました。

花の大きさが5ミリもない位の「シュウブンソウ」(秋分草)

名前の札がなければ見過ごしてしまいそうな
草です。今年は元気に育っている感じでした。

撮影日 8月31日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする