このところ、忙しがったり、雨が降ったりでカメラを持って
出かけることが出来なくてパソコンを置いている机の下を整理していたら、古い写真が入っている
CDが出て来ました。
そのCDは自分用のデジカメを買って北海道に初めて行った時の写真が「MO」という主人から貰った媒体に
入れていたのが調子悪くなってCDに移していたのをすっかり忘れていました。
そのCDから又外付けハードにも保存していました。
2003年に行った北海道旅行の写真を『2006年7月』に少しアップした後
『2010年8月』にも追加してアップしていました。
今回はその時に載せてなかった写真を記録としてアップしようと思います。
出かけることが出来なくてパソコンを置いている机の下を整理していたら、古い写真が入っている
CDが出て来ました。
そのCDは自分用のデジカメを買って北海道に初めて行った時の写真が「MO」という主人から貰った媒体に
入れていたのが調子悪くなってCDに移していたのをすっかり忘れていました。
そのCDから又外付けハードにも保存していました。
2003年に行った北海道旅行の写真を『2006年7月』に少しアップした後
『2010年8月』にも追加してアップしていました。
今回はその時に載せてなかった写真を記録としてアップしようと思います。
阿寒国立公園の「オンネトー」初めて自分用に買ったコンパクトカメラで設定の仕方もわからず、
一番低い画質(1280×960)で撮っていました。今持っているスマホより画質が悪い写真です。
一番低い画質(1280×960)で撮っていました。今持っているスマホより画質が悪い写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/9d1f388b6d7f87ba8cc07ed454e96537.jpg)
阿寒湖の近くに泊まって夜にアイヌの民芸店へ行った時の写真、
ネットで調べたらまだこのお店がありました。
ネットで調べたらまだこのお店がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/a45c98ade1d89a52057782a419860063.jpg)
「硫黄山」硫黄の匂いと吹き出す煙に近づけずにおそるおそる撮っていたような記憶があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/9306812f65425b9d178b80095e45a632.jpg)
オホーツク海に近い「オシンコシンの滝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/7795044c836da458c766c1e5c26d8b56.jpg)
「オホーツク海」に面している浜、見えないけれど、遠く向こうはソ連領と
感慨深げに眺めていました
感慨深げに眺めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/b8e696337ccfdfc36c886030463472f5.jpg)
知床五湖の一つ、一湖?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/5b7324a7c2facccb1bfe2ebd744ddecf.jpg)
撮影日 2003年8月6日 カメラ Fuji FinePix A310