あちらこちらで「カワヅザクラ」(河津桜)が咲き始めているので
馬事公苑近くの農大高校のグラウンド脇にある「カワヅザクラ」を見に行ってきました。
10数本並んであり、そのうちの2、3本の枝に咲いていました。
馬事公苑近くの農大高校のグラウンド脇にある「カワヅザクラ」を見に行ってきました。
10数本並んであり、そのうちの2、3本の枝に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/9d6883ad221d683cf8d0ac166d7276cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c5/0246f0e320f13a13b41627d3dc7d9e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/43/361e1ff9831214f0a48b008daae7a4fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/71/8e994cbe6544b375f692a2ace3786cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/72ae42f5670fb62cc4cfc65cbc3cab98.jpg)
お天気が悪く寒い日が続いていたのでまだ数が少なくがっかりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6d/6d9741df97d2b980200b1d455573dcaf.jpg)
10数本あるので『見頃の時』に又見に行こうと思っています。
家の近くでも何か所か「カワヅザクラ」があるので買い物ついでに見に行くつもりです。
家の近くでも何か所か「カワヅザクラ」があるので買い物ついでに見に行くつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/10/256ff6bb94b589d3d66c965f72025da9.jpg)
撮影日 2022年 2月6日