『5、6年前まで入っていた写真クラブ』の
写真展(池袋、東京芸術劇場地下で開催)を見に行って来ました。
やめてしまったのは夫の介護等があって撮影会に行けなくなったのと
私自身の体調があまり良くなかった為でした。
写真展(池袋、東京芸術劇場地下で開催)を見に行って来ました。
やめてしまったのは夫の介護等があって撮影会に行けなくなったのと
私自身の体調があまり良くなかった為でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/da/dfc2cdc93e57e71ad5ad62f28cef6342.jpg)
会場外にも写真が何点か展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/d80f272312ff5119b9dfa8d6bdb86e21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ce/056165d8df74ebab9549af98749996a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/05/2ff9a251251b225bec1613c7cbc3f756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/55438cf8d31e6f27e3b9b3c0284f2f41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/3a7b6a8095fa31808f0749998adfb5a3.jpg)
会場内の写真を撮って良いとのことだったので少し載せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/a7ef2acd9ec69d5f84744d5c43f3a989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bd/3790e7a38a08f62d8b56d3e2706943c3.jpg)
モヨラー俱楽部の写真は『自然風景を模様のように写してみる・・・このちょっとした創作の視点を
効かせることで、普段何気なく通りすぎている身の回りの風景の中に、あたらしい世界が見えてくる。
たとえばそれは、川の流れの中にある。また、砂浜のうえにある。落ち葉の散らばりの中にもあるし、
雑草の茂みの中にだってある。被写体は特別なものではないし、撮影地もありふれた場所である。
ただ、いつもの風景のなかに垣間見える、こころ惹かれる模様のようなものを、偶然ではなく、
意識して撮ってみようと試みる。Moyolar=モヨラーの写真展に並ぶ作品はこうして抽出された、
日常の中の風景であるが、それはときに非日常な風景でもある。』(第3回写真展の案内葉書きより)
効かせることで、普段何気なく通りすぎている身の回りの風景の中に、あたらしい世界が見えてくる。
たとえばそれは、川の流れの中にある。また、砂浜のうえにある。落ち葉の散らばりの中にもあるし、
雑草の茂みの中にだってある。被写体は特別なものではないし、撮影地もありふれた場所である。
ただ、いつもの風景のなかに垣間見える、こころ惹かれる模様のようなものを、偶然ではなく、
意識して撮ってみようと試みる。Moyolar=モヨラーの写真展に並ぶ作品はこうして抽出された、
日常の中の風景であるが、それはときに非日常な風景でもある。』(第3回写真展の案内葉書きより)
撮影日 2022年 2月16日 カメラRICOH CX4