同じ条件で、夫には毛虫が付いた!私には何も付かない!
朝早くから夫と二人で、庭の木々の選定、草抜き、を頑張りました。
きれいになって、満足して、家に入ったら、さあ大変!
夫の上半身が、腕も、首も、体も、ぶつぶつで赤くなっています。 毛虫の仕業です。
働いている間、夫は全く気が付かなかったので、毛虫はいい気で夫の上半身をはい回っていたようです・・
段々と、夫の上半身全体のぶつぶつが増えてきます! あわてて病院に・・「毛虫にやられましたね」と先生の一言。 「妻は大丈夫でした」 「強いんですね」 夫と先生の会話だったようです。
「ええ~~?それって?」 「虫も近づけないほど、高貴な女って事にしておこう」私と夫の会話。
「今まで虫に付かれたことがなかったので油断してしまった。 気候の変化で、虫も増えているのだろうね」と夫。
「今年の雨期は、 雨が少なく暖かいので、虫が異常に多い。」と有機野菜栽培を、夫としている友人が言います。
「異常気象というか、虫が住みやすい状態が続くので、虫がどんどん増えて、有機栽培の野菜の葉っぱが全部なくなちゃうのよ」と、嘆き、「最近では、もう大変で、安全という薬を少し使うの」と有機100%は諦めざらなくなってきている友人。 老後の生き甲斐を続けるのは、大変のようです。
今日も、友人は、キュウリを3本持ってきてくれました。取り立てのキュウリの味は最高!!
彼女の作る野菜は、毛虫や青虫との戦いです。 たった一日草抜きしただけで毛虫騒ぎをしている私達は、彼女のキュウリの美味しさが、有り難さに変わりました。ご馳走様。
温暖化と、虫退治の農薬の食品安全問題との、おっかっけこなんですよね。
「これだけ虫が増えてくれば・・しょうがないなんて」は言っては、いけません・・店の野菜を買うたびに迷う私です。少々高くても、オーガニック野菜を買い、日本製を買うのですが、「大丈夫かしら?」の気持ちがぬぐえません。
不祥事が続くお役所ですが、食品の安全のため、ちゃんと働いて下さいね。 頑張って下さいよ
朝早くから夫と二人で、庭の木々の選定、草抜き、を頑張りました。
きれいになって、満足して、家に入ったら、さあ大変!
夫の上半身が、腕も、首も、体も、ぶつぶつで赤くなっています。 毛虫の仕業です。
働いている間、夫は全く気が付かなかったので、毛虫はいい気で夫の上半身をはい回っていたようです・・
段々と、夫の上半身全体のぶつぶつが増えてきます! あわてて病院に・・「毛虫にやられましたね」と先生の一言。 「妻は大丈夫でした」 「強いんですね」 夫と先生の会話だったようです。
「ええ~~?それって?」 「虫も近づけないほど、高貴な女って事にしておこう」私と夫の会話。
「今まで虫に付かれたことがなかったので油断してしまった。 気候の変化で、虫も増えているのだろうね」と夫。
「今年の雨期は、 雨が少なく暖かいので、虫が異常に多い。」と有機野菜栽培を、夫としている友人が言います。
「異常気象というか、虫が住みやすい状態が続くので、虫がどんどん増えて、有機栽培の野菜の葉っぱが全部なくなちゃうのよ」と、嘆き、「最近では、もう大変で、安全という薬を少し使うの」と有機100%は諦めざらなくなってきている友人。 老後の生き甲斐を続けるのは、大変のようです。
今日も、友人は、キュウリを3本持ってきてくれました。取り立てのキュウリの味は最高!!
彼女の作る野菜は、毛虫や青虫との戦いです。 たった一日草抜きしただけで毛虫騒ぎをしている私達は、彼女のキュウリの美味しさが、有り難さに変わりました。ご馳走様。
温暖化と、虫退治の農薬の食品安全問題との、おっかっけこなんですよね。
「これだけ虫が増えてくれば・・しょうがないなんて」は言っては、いけません・・店の野菜を買うたびに迷う私です。少々高くても、オーガニック野菜を買い、日本製を買うのですが、「大丈夫かしら?」の気持ちがぬぐえません。
不祥事が続くお役所ですが、食品の安全のため、ちゃんと働いて下さいね。 頑張って下さいよ