本当の幸せは
、『自分の置かれた場所こそが自分の幸せの場所』 だと確信出来ることではないかしら?
この二日間に、自分の置かれた場所での生活を維持出来ない事態が起こる、二つの事例を、見ることになりました。
自分の思いや計画とは反対に取り上げられた場所も、叉不本意にも自分のすべてを置かざるをえなくなった場所も、両者共が、自分の幸せの場所なのだと、確信することになったでしょと思える出来事でした。
一つは、娘夫婦・・・
娘夫婦は、子供の突然の発熱で、自分の仕事を休み、子供の看病をせざるをえなくなりました。
物理的に仕事に行けなくなり、きっと考えたことでしょう。・・『何事にも束縛されず、仕事をするのは難しい』 と。
子供がいない頃は、当たり前にこなし、あるいは”しんどい”と思ってこなしていた面もあったかもしれない仕事でも、それが出来なくなった時はどんなにか、「仕事は私の生き甲斐なんだわ」と、確信させてもらったことでしょう。
同様に、思いもしなかった子供の看病をしながら、「私は、この子のために仕事を少なくして、この子と沢山の時間を一緒に過ごすのもいいかもね。」と、子供との生活という新たなもう一つの生き甲斐も、確信したことでしょう。
娘夫婦は、子育てと仕事の両輪の、『自分に与えられた場所が、私の本当の幸せの場所』
と、この度、確信したことでしょう。
もう一つは、65才の親戚の婦人・・・
突然のめまいと嘔吐で、一ヶ月の入院をすることになりました。
子供を育て上げ、御主人も定年なさり、住居まで二人のために移られ、余生を楽しんでいらしたのに、不本意に入院です。 御主人も家事を一人でこなさなくてはならなくなり、右往左往の生活になりました。
入院してベットの上に縛られて初めて、『平凡な変化のない穏やかな生活の場所こそが、自分の本当の幸せの場所』
だと、確信されたことでしょう。 と同時に、幸せの再確認を出来た不本意なベットをも、嬉しい感謝の場所と、考える事も出来たことでしょう。
『平凡な生活を続けていけることこそ幸せ』と確信するには、それを一度失ってみなくてはならないのですね・・
特別の幸せな時を味わう時は、『特別の幸せは一時の泡のように消え去るもので、平凡は変わらず消え去りもしない』と、気づかせて頂く時なのかもしれないですね・・・
愛する者同士
、与えられた場所で、平凡で変わらぬ日々・・・朝が巡り来て、陽が昇り、太陽が万物に降り注ぎ、食事が美味しく、笑い合う日々・・・に感謝しながら、『幸せ』を確信して、心穏やかに生きていきましょうね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
この二日間に、自分の置かれた場所での生活を維持出来ない事態が起こる、二つの事例を、見ることになりました。
自分の思いや計画とは反対に取り上げられた場所も、叉不本意にも自分のすべてを置かざるをえなくなった場所も、両者共が、自分の幸せの場所なのだと、確信することになったでしょと思える出来事でした。
一つは、娘夫婦・・・
娘夫婦は、子供の突然の発熱で、自分の仕事を休み、子供の看病をせざるをえなくなりました。
物理的に仕事に行けなくなり、きっと考えたことでしょう。・・『何事にも束縛されず、仕事をするのは難しい』 と。
子供がいない頃は、当たり前にこなし、あるいは”しんどい”と思ってこなしていた面もあったかもしれない仕事でも、それが出来なくなった時はどんなにか、「仕事は私の生き甲斐なんだわ」と、確信させてもらったことでしょう。
同様に、思いもしなかった子供の看病をしながら、「私は、この子のために仕事を少なくして、この子と沢山の時間を一緒に過ごすのもいいかもね。」と、子供との生活という新たなもう一つの生き甲斐も、確信したことでしょう。
娘夫婦は、子育てと仕事の両輪の、『自分に与えられた場所が、私の本当の幸せの場所』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
もう一つは、65才の親戚の婦人・・・
突然のめまいと嘔吐で、一ヶ月の入院をすることになりました。
子供を育て上げ、御主人も定年なさり、住居まで二人のために移られ、余生を楽しんでいらしたのに、不本意に入院です。 御主人も家事を一人でこなさなくてはならなくなり、右往左往の生活になりました。
入院してベットの上に縛られて初めて、『平凡な変化のない穏やかな生活の場所こそが、自分の本当の幸せの場所』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
『平凡な生活を続けていけることこそ幸せ』と確信するには、それを一度失ってみなくてはならないのですね・・
特別の幸せな時を味わう時は、『特別の幸せは一時の泡のように消え去るもので、平凡は変わらず消え去りもしない』と、気づかせて頂く時なのかもしれないですね・・・
愛する者同士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)