マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

初詣と初売り

2009-01-02 10:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
1月2日、我が家の年中行事です。
 湊川神社に初詣をし(クリスチャンでも初詣は年中行事!)、
  何故か?中華料理の昼食をし、
   百貨店の初売りに向かいます。
(子供が同居の時は、初売りは行かず、昼食まででした!)

湊川神社は、毎年人であふれてるのに、今年は参拝客が少なかったです。
半分くらい?の参拝客数に、驚きました。(写真でも分かりますでしょ?)
不景気だからこそ、参拝して、気持ちを持ちあげるのと思っていました。
湊川神社に出てくる交通費も倹約?てことかと話しました。

夫の参拝の最後は、屋台の「焼するめ」です!
私は、日本人特有の信仰心の確認でしょうか?

初売りでは、いろいろの店をみて・・・見ただけでした。
初売りも、今年は客が例年より少なかったです。私たちも買う気にはなれませんでした。
それでも、最後に、二つの福袋を買いました
「ブルゴーニュ・ワイン6本入り」
「山形屋海苔詰め合わせ」

大丸の正月お年玉ステーキ肉を買って
「ステーキとブルゴーニュワインで、お年玉夕食ね
   と、帰路をひとっ走りです!

仕事や住居を失うという最悪の事態に目処がついていって欲しいと、
心から願い、祈った初詣でした。

初ランニング

2009-01-02 07:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
 1月2日午前5時半:今年初めてのランニングに飛び出しました

早朝の凛とした冷たい空気が、気持ちを引き締めます。
走れる喜びと感謝の気持ちが、体中にあふれ出てきました!

7時:1時間半走り、最後の小山の頂上で、昇る陽に向かって祈りました。
「今年も、自分のペースで、楽しくゆっくりと、走らせて下さい!」

私の今年の初日の出は、雲の中でした。(写真)
私の今年の初ランニングの心は、快晴でした!