巷で噂の「H&M」銀座店に行ってきました(写真)
「H&M」銀座店が昨年9月にオープン。続いて原宿店も11月にオープン。
銀座店も原宿店もオープン時は、店舗の前に100m以上もの行列ができ、入場制限がかかったことで有名になりました。
世界の最先端のトレンドを取り入れたデザイン性と、低価格。
ニューヨークやパリなどでも人気のH&M。
スエーデンの「ユニクロ」か?と一人納得して・・
銀座に出来た、話題の店「H&M]銀座店に、
ミーチャンハーチャン気分で行ってきました。
気になる待ち時間でしたが、開店時間10分前の10時50分、50人ほどの列でした。
開店と同時に、次々と、店に入れました。
デザインは、とても女らしく素敵でした。
価格は、ユニクロより少し高めでしょうか?もう少し高いかな?
sale商品は、3階の片隅に10品ほどの商品だけ。「Sale」の店先の看板に期待はずれです。
1階~3階まで、じっくりと見て回りました。
いくつかの試着もしました。でも、いまいちしっくりこずで(特にサイズが)、一枚も買いませんでした。
店構えは、ガラス張りでモダンですが、間口は大きくなく銀座らしい。かな?
店は、銀座の表通りには珍しい、若者本位の店です。
銀座に、この店を出店させた意味が、よくわかりませんでした。
若者だけで勝負の店が、銀座で成り立っていくのでしょうか? 若者にとって、銀座が魅力ある繁華街かしら?
原宿店は、若者の人気店になるのではないでしょうか?
銀座店は、いつまで持つでしょうか?が私の実感でした。
新しい店の情報の興味から、店を訪ねることが出来、大満足でした。
今年も新しいことを見聞きして、感動ある一年にしていきたいです。。。。
「H&M」銀座店が昨年9月にオープン。続いて原宿店も11月にオープン。
銀座店も原宿店もオープン時は、店舗の前に100m以上もの行列ができ、入場制限がかかったことで有名になりました。
世界の最先端のトレンドを取り入れたデザイン性と、低価格。
ニューヨークやパリなどでも人気のH&M。
スエーデンの「ユニクロ」か?と一人納得して・・
銀座に出来た、話題の店「H&M]銀座店に、
ミーチャンハーチャン気分で行ってきました。
気になる待ち時間でしたが、開店時間10分前の10時50分、50人ほどの列でした。
開店と同時に、次々と、店に入れました。
デザインは、とても女らしく素敵でした。
価格は、ユニクロより少し高めでしょうか?もう少し高いかな?
sale商品は、3階の片隅に10品ほどの商品だけ。「Sale」の店先の看板に期待はずれです。
1階~3階まで、じっくりと見て回りました。
いくつかの試着もしました。でも、いまいちしっくりこずで(特にサイズが)、一枚も買いませんでした。
店構えは、ガラス張りでモダンですが、間口は大きくなく銀座らしい。かな?
店は、銀座の表通りには珍しい、若者本位の店です。
銀座に、この店を出店させた意味が、よくわかりませんでした。
若者だけで勝負の店が、銀座で成り立っていくのでしょうか? 若者にとって、銀座が魅力ある繁華街かしら?
原宿店は、若者の人気店になるのではないでしょうか?
銀座店は、いつまで持つでしょうか?が私の実感でした。
新しい店の情報の興味から、店を訪ねることが出来、大満足でした。
今年も新しいことを見聞きして、感動ある一年にしていきたいです。。。。