香住から、1時間に一本しかないJRで、城之温泉にもどります。
城之崎温泉駅も周辺も、若きも年配も一杯で、大にぎわいです。
香住駅辺りの、静けさとは、対照的です。
明石にもどる電車まで、1時間しかありません。
駅に一番近い温泉
『さとの湯』
に入りました。(800円)(写真)
香住の雪でぬれた足と、冷え切った体を温め手くれる温泉
・・・
「あ~! なんて幸せ~
」 幸せなんて、身近にあるものです!
鉛色の空と、クリスマスツリーのようにわた帽子をかぶった木々の冬山
露天風呂にゆっくりとつかって、眺める・・・
「あ~! なんて幸せ~
」 幸せなんて、身近にあるものです!
相棒と、健康で、楽しく、幸せ確認の、「18切符の冬の旅」でした!

帰路のJRで、下車駅明石駅の一つ手前の土山駅で人身事故
明石駅の四つ手前の加古川駅まで来ていた私達は、しばらく電車の中にとどまりましたが、目処がつかないのでtaxiに乗り山陽電車まで行き、山陽電車で明石まで来ました。
(JR事故で、私達の18旅行の日程が変更されることがしばしばあります)
人身事故の方の冥福を祈ります
城之崎温泉駅も周辺も、若きも年配も一杯で、大にぎわいです。
香住駅辺りの、静けさとは、対照的です。
明石にもどる電車まで、1時間しかありません。
駅に一番近い温泉


香住の雪でぬれた足と、冷え切った体を温め手くれる温泉

「あ~! なんて幸せ~

鉛色の空と、クリスマスツリーのようにわた帽子をかぶった木々の冬山

露天風呂にゆっくりとつかって、眺める・・・
「あ~! なんて幸せ~

相棒と、健康で、楽しく、幸せ確認の、「18切符の冬の旅」でした!


帰路のJRで、下車駅明石駅の一つ手前の土山駅で人身事故

明石駅の四つ手前の加古川駅まで来ていた私達は、しばらく電車の中にとどまりましたが、目処がつかないのでtaxiに乗り山陽電車まで行き、山陽電車で明石まで来ました。
(JR事故で、私達の18旅行の日程が変更されることがしばしばあります)
人身事故の方の冥福を祈ります
