マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

『スポーツ家族の元気の元』 それは ステーキ&ワイン&トレーニング量UP&・・・

2014-06-07 19:00:00 | 娘と娘家族
私の家族は、全員、大のスポーツ好き。

夫はゴルフでシングルプレイヤー。ゴルフの合間はローンボール。  私は登山。そして ランニング。水泳も得意。
息子はテニス。そして ランニング&トライアスロンも本格派。  お嫁ちゃんは、夫ちゃんと、ラブラブランニング。 
婿殿はウエイトトレーニング。フルマラソンランナーでもある。 娘は、今は子育てで無理、何でもこなす。万能選手。 孫たちもスポーツが大好き。

娘家族が来た。

スポーツ好きの家族のために、『元気の元』 を準備しました。

まずは・・・

家族全員の大好物。        『ステーキ』

一人一枚。一枚200g強。   『良質たんぱく質』   スポーツに、何をおいても欠かせない。
今日は私が焼いた。責任重大。

そして・・・

家族の一番の大好物。  『ワイン』  

今宵は高級ワイン。婿殿が持参。     『心のサプリ』      明日への勇気を約束します!          
    家族全員がワイン好き  飲むために走ります!
  BRUT Premier:『LOUIS ROEDERER』 & GAJA Toscana:『MAGARI』

なんといっても・・・

スポーツの『基本』=『元気の元』は    『トレーニング』

     私の当座のトレーニングは、『年一回の高山登山準備』 です。
     夏登山は、25~30kg重さのリックを背負って、長距離を登る。
   一歩ずつ。 太ももを上げて…日常に使うことのない筋肉を使う。

 私の『高山登山準備トレーニング』は、自己流筋肉トレーニング、『5階建てSOGOの階段登り』
    登山の2ヶ月前から、可能な限り毎日。10往復。

      今日は、『トレーニング量UP!UP!』
  付加のペットボトルを入れたリックを背負って、SOGOの階段を、『20往復』
   本番通りに、体幹を意識しながら体をまっすぐ、いつもの2倍。 45分間 

単純で、お人に ”あの人!何をやってるの” と、あほで間抜けに見える、『階段の昇り降り』。
    『単純』 は 『メンタルを養う』。 そして  『継続』 は 『体力を養う』
         そう信じる私です。 明日も明後日も頑張ります!
         

頑張った後は・・・

家族全員で・・・   『ステーキ丼』

婿殿が料理。    料理に大切なのは『彩り』。        『3色』のピーマン。

『元気の元』は『ガーリックご飯』


最終的に。
何よりも大切な・・・
       『元気の元』 は 『家族と一緒の楽しい時間』です。
         そして
        『スポーツ仲間との楽しい時間』 です。  
             『時間』の積み重ねが、一番大切な、『元気の元』です!

皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 あなた様の『元気の元』は何ですか? 今日も元気でいましょうね!


6月7日。    『今日の聖体拝領唱
      『真理の霊がこられるとき、
   あなたがたをすべての真理に導いてくださる。』
                  ヨハネ福音書 16章13節

    イエスは、御父の愛を伝えるために、御父にこの世に派遣されました。
イエスは、『十字架上での死』で命の最後の最後まで、『父の愛の証』をして、この世を去り、御父の元へ帰りました。

 御父とイエスは、イエスが去った後のこの世に、には、『聖霊』派遣します。
 御父は、いつも、『御自分の愛を人間に伝える』ために、『最善案』 を考えるのです。

        御父である私たちの神は、
イエスを通して教えて下さったのと同じ『神の愛』を、次には、聖霊を通して 教えて下さいます。

  イエスだけでは十分に理解できなかった『真理』=『神の愛』を、
『真理の霊』=『聖霊』がこられるとき、あなたがたをすべての真理に導いてくださる。』

   私たちは、一人一人の心の中に住む、『聖霊』に導かれます。
  私たちが皆、聖霊の導きを信じ、信頼できますように! 祈ります!
  

孫達と・・・『松本山雅アウェイ応援』 そして 『5歳誕生会』

2014-06-07 13:00:00 | 娘と娘家族
6月6日。金曜日。
夜遅く。
娘夫婦は、金曜日の仕事を終えた後、土曜日のママの出張先の関西に到着。 孫たちを同伴。 
娘夫婦は、フットワークが軽い。 考えると…即実行できる。 娘は私(お尻が軽い)の血を引いたかな?
娘の子供達も、親から訓練されていて、フットワークが超軽い。 軽さは、私→娘→孫、三代に受け継がれました

娘夫婦は、『豊かな経験を小さい子供たちに与えたい』、の思いが強い。 チャンスを逃さない。

で・・・

翌日。6月7日。土曜日。

10時43分。
新神戸発。 『こだま』・・・      『岡山直行便』 

パパの企画・・・   『大好きなサッカーチーム:松本山雅のアウェイ試合応援』  ツワー。
『56分間』。                          『期待感』で瞬く間です。

 
11時39分。
岡山到着。           岡山改札口のお迎え・・・   『松本の皆様 ようこそ岡山へ!』

                     『WELCOME TO OKAYAMA!』

13時。
KICK OFF   『FAGINO  VS  Yamaga F.C.』                        於:カンコースタジアム
  
臨場感あふれる前から4番目席。  興奮のお兄ちゃんやお姉ちゃんたち  良く見える席に移動の姉弟。

  燃えました! 応援しました!
     前半戦・・・両チーム共大きなチャンスを逸しながら。  『0 対 0』
     後半戦・・・33度の灼熱の下で頑張りましたが・・・。  『0 対 0』
             結果・・・『0 対 0』。 引き分けでした。

  両チームの結果。  『J2順位』・・・『FAGINO:6位』 & 『Yamaga :3位』


午後4時53分。
岡山発。 『アウェイ観戦の喜び』も乗せて・・・   『こだま』 

午後5時49分。
新神戸着。 地下鉄乗り換え。          家族の元に帰ります!

夜7時。

家族全員で・・・     『賢ちゃん5歳おたんじょうびおめでとう』 

                        『SHINSHU YAMAGA FC』 
                          『サッカーボール・ケーキ』 


大好なお姉ちゃんと一緒に・・・
あれもこれもと、お祈りです。 ろうそくを消します。    『神様・・・よろしくね!』

パパとママ。じいちゃんとばあちゃん。   『幸せになってね!』


孫たちとの一日。
かけがえのない一日でした。 神に感謝!感謝!  ありがたいことでした  
私の年になると
『かけがえのない一日』を重ねたい。 『愛ある時間』を重ねたい。 大切な時間を無駄には出来ない。 

皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 
娘が、自分の野菜やハーブの苗の株分けを、持ってきてくれました。 『愛の分かち合い』は、心温まりますよね!


6月7日。       『今日の御言葉』

『イエスのなさったことは、このほかにも、まだたくさんある。
わたしは思う。その一つ一つを書くならば、世界もその書かれた書物を収めきれないであろう。』
                                 ヨハネ福音書 21章25節

      マタイ。マルコ。ルカ。そして ヨハネ福音書。
   4人の福音著者の 4つの福音書の 最後の最後の『言葉』です。
 イエスのなさった『一つ一つ』は、すべてが、『愛の分かち合い』でした。
        私も、少しでも真似できればと、考えます。