最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

瀬戸内 アートの旅~岡山

2022-10-24 | 旅(国内)
倉敷駅から岡山駅へ。凛々しい桃太郎の銅像が出迎えてくれます。


この日は気温が上がりましたが、ピーコック噴水で涼むことができました。


駅前からバスに乗って後楽園へ。


岡山藩主 池田綱政公が家臣に命じて貞享4年(1687)に着工。元禄13年(1700)に完成した庭園だとパンフレットにありました。


岡山城が見えます。


「沢の池」に近づくと鯉が寄ってきました。


松の木の剪定中でした。こうして美しい庭園が守られているのですね。


水苔にも見入ってしまいました。


池に映った松の木。


鶴舎で6羽のタンチョウが飼育されています。
一番の年長は平成4年生まれのチヅル30歳で、一番若いツルは平成16年6月生まれのキイ18歳です。


日にちを決めて、後楽園の中を飼育員さんと一緒に散歩するそうで、訪問した翌日が散歩の日でした。
広い庭園を優雅に散歩するタンチョウを、いつか見てみたいです。


後楽園から徒歩3分の場所にある竹久夢二の「夢二郷土美術館」が、今回の旅で訪問した最後の美術館です。


パンフレットにもチケットにも夢二の絵が描かれていました。


夢二郷土美術館の側にある、展示室兼ミュージアムショップ&カフェ「椿茶房」は写真撮影OKです。


岡山の白桃ロールケーキセットを注文しました。


紅茶は白桃ダージリンです。


居心地のよいカフェで、店内に展示されている作品もじっくり見ることができました。


たくさんの作品が飾られています。


若き日の竹久夢二。


後楽園に行かれたら、夢二郷土美術館に足をのばすのもいいと思います。


長々書いてしまった瀬戸内 アートの旅にお付き合いいただき、ありがとうございました。


既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp