●プーチン大統領はアルジェリア訪問の日程を全て終えた。
プーチン大統領はブーテフリカ大統領をはじめとする、
アルジェリア政府指導部のメンバーと会談を実施し、ロシ
ア・アルジェリア間の経済協力発展に関する、一連の文章
に署名した。
またロシアは総額47億$に上る、アルジェリアの債務を帳
消しにしている。
●ロシア外務省報道官は、アメリカ国務省が発表した2005
年度の、年次人権報告書には事実の歪曲と、ダブルスタ
ンダード的な記述が見られるとの見方を示している。
●ニューヨークにある国連本部では、国連常任理事国5カ国
がイランの核問題を巡る会合を開いた。
●イスラム原理主義組織ハマスがハニヤ氏と会談を行った、
パレスチナ自治政府のアッバス議長は組閣の為の期限を
2週間延期する用意があると表明した。
●アメリカ統合参謀本部議長の隊長が明らかにしたところに
よると、アメリカはイラクのアブグレイウ゛刑務所を
閉鎖する。同刑務所に収容されている約4500人の収容者
は、今後2ヶ月から3ヶ月の間に、バグダッド空港の近くに
新しく作られる、キャンプクロッパー刑務所に移される。
●アメリカ国務省は昨年イラクで拉致された、アメリカ人男性
の遺体が発見されたことを明らかにした。発見されたのはキ
リスト教団体活動家のトム・フォックス氏で、フォッ
クス氏は昨年、同じキリスト教系の活動家であるカナダ人2
人、イギリス人1人と共に拉致されていたが、残り3人の消
息は依然として不明となっている。
●デンマークではイスラム教預言者ムハンマドの、風刺画問
題の解決策を探る会議が開かれ、イスラム教徒らはデンマー
ク政府から公式謝罪を求める発言を行っている。この会議は
デンマーク国際問題研究所が、デンマーク外務省支援の下
で開催されている。
●ロシア議会下院国家会議は、政府及びロシア安全保障会
議に対し、エンドニエストル地域での経済封鎖の解除と地元
住民への、人道支援のための方策に付いて説明を行うよう
求めている。
●アレクシー二世は、今年7月にサンクトペテルブルグで予定
されているG8サミットが、人類が直面している経済社会問題
の解決を促進するものとなるようにとの希望を表している。
一方アレクシー二世は、ロシア正教会とロシア宗教界間会議
の発案で、7月初旬にモスクワでさまざまな宗教の首長によ
る、国際会議が開催することを明らかにした。
宗教練習問題新潮社このアイテムの詳細を見る |