2月25日~3月2日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■「ピカイチデータ」の2007年度版によると青森県民は“早寝
早起き”"
トイレットペーパー購入金
額"日本一
■25日、むつ市で前衛ジャズバンド「渋さ知らズ」 本県初公演
■25日、青森県立第一高等養護学校で、大学生ボランティアによる消費生活講座
■八戸市が4月から特別勤務手当て5件廃止
■3月末で弘前市の部長級半数が定年退職へ
■25日、県は「あおもりマイスター」に2人を認定
■25日、弘前市で「ゆきナビあおもりプロジェクト実証実験」開始
■25日、光星学院の各校サッカー部チームディレクターに元
横浜マリノス監督清水秀
彦氏か就任会見
■26日、2008年度県立高校入試前期試験
■東京都練馬区にある八戸市学生寮を3月末の廃止決定
■十和田八幡平国立公園の奥入瀬渓流と、十和田湖を結ぶ国道102号沿いに自生する樹木の
伐採に対し、環境省は県に対し行き過ぎた行為として注意
■県の特定不妊治療費助成事業両者は3年で倍増
■新幹線開業で本県航空路線・羽田線利用者は1割減
■黒石市は2008年度、市長ら特別職と一般職員の給与をさらにカットする方針
■五所川原市はカラ財源4年ぶりに回避
■弘前市教育委員会は新年度に学校支援ボランティアの「人材バンク」整備に取り組むむ
■26日、八戸市民病院でドクターヘリのデモフライトと搬送訓練
■全国信用金庫データ通信システムの大規模障害に伴い、県内5信金で未処理4000件超
■26日、青森市で女性2人が乗った車に刃物を持った男が押し入った事件で41歳の男を逮捕
■青森市教育委員会の50代男性職員が勤務時間中、公用
パソコンからワイセツ画像を送信し停
職6ヶ月
■大間原発、年度内着工困難に
■27日、昨年8月に他人の通夜に受付をし香典を盗んだとして弘前市の52歳の男逮捕
■27日、青森市で障害者就職サポートフェア
■27日、青森市で商店街活性化セミナー
■弘前公園が2008年度から大規模改修
■28日、
寺山修司の未発表の短歌188首を収めた歌集を出版
■県内での
スギ花粉飛散は3月中旬ごろと予想
■東北農政局作成のコメ生産調整ポスターに農家らが反発
■28日、南部町で発生した5件の不審火で47歳の女を逮捕
■28日、妹の1億4800万円着服した兄を逮捕
■2008年度に青森市と青森商工会議所が第三セクター方式による新たな「まちづくり会社」を設立
■28日、東北線踏切事故で、踏切の除雪を怠ったとしてJR東日本に127万円の賠償命令
■本県のガン検診率は高いものの精密検査受診率は比較的低い傾向にある
■六ヶ所村は4月から低所得世帯の中学生までの子どもの入院費用を全額負担
■28日、青森市で地域資源フォーラムin青森
■重症心身障害児者24人が入所している弘前市の県立さわらび医療療育センターで3人の常勤医師
が4月以降、順次不在
■外ヶ浜町は70歳以上を対象に炎球菌ワクチン接種へ助成金
■第三セクターで運営している高速船「ほくと」青森-脇野沢-佐井航路存続を県が支援へ
■29日、青森市で
「じゃっぱ汁」などをテーマにした給食調理講習会
■29日、さくら野百貨店青森店がリニューアルオープン
■29日、スーパー・ユニバース筒井店がニューアルオープン
■29日、昨年暮れに飲酒運転で人身事故を起こした、25歳の弘前市役所の男性職員を懲戒免職
■29日、弘前さくらものがたり
オードパルファムを弘前市内で先行販売
■29日、在日米軍司令部は空母夜間離着陸訓練予備基地に三沢など四飛行場を指定
■29日、七戸町で229(にんにく)フェスティバル
■3月1日、県内の県立・私立高校計六十校で卒業式
■弘前市立病院脳神経外科が今月8日から休診
■今年2月末までに2007年度、国民年金保険料未納による差し押さえは135件
■1日、重症心身障害児施設「県立さわらび医療療育センター」で医師不在問題で保護者説明会
■1日、夜越山森林公園で夜越山洋ランまつり開幕
■今冬県内の寒さ平年並みで雪は少なめ
■1日、八戸市は種差海岸の保存計画見直し
■1日、青森商工会議所が消費者が選ぶ接客サービスベスト店(10)事業
■2日、青森市で連合青森が春闘総決起集会
■2日、八戸市の国登録有形文化財「更上閣」で雛(ひな)人形展
■2日、NPO法人による観光ボランティアガイド養成講座がスタート
■2日、おいらせ町で「ふれあい白鳥デー」
■2日、青森市で
パリ・ダカラリー優勝経験者・増岡浩さんによるトークショー
東奥日報、NHK青森放送