1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(289)

2010-09-21 | 青森
9月13日~9月19日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■13日、午後2時48分ごろ青森県東方沖で発生した地震で、八戸市、野辺地町、南部町、階上町、東通村で震度4
■たばこ値上げへ愛煙家らがまとめ買い
■13日、12月から開かれる国際公募展「あおもり国際版画トリエンナーレ2010」の審査結果発表
■10月16日に上野-青森で2002年に廃止された特急「はつかり」の臨時列車の復活運転
■2009年産本県リンゴの県外価格1kg257円

■13日、板画家・棟方志功没後35年、遺族ら墓参り
■13日、青森地検はリンゴをモチーフにした広報キャラクター「あっぷり」を発表
■14日、神奈川県鎌倉市の棟方板画美術館が休館
■14日、十和田・六戸学校給食センターで焼きそば用めんが入ったビニール袋の中に異物を発見し、急きょ献立を変更
■14日、熱中症で東京都内の病院に入院していた、黒石市長が退院

■今年の「第8回弘前・白神アップルマラソン」は10月3日開催
■八戸市民病院臨床心理士長が逮捕されたことを受け、後任の臨床心理士が見つからず
■14日、青森市のコンビニエンスストアに包丁を持って押し入り、現金5万9000円を奪ったとして70歳の女を現行犯逮捕
■本県の100歳以上の高齢者は371人
■「美少女MUSEUM2」の参加者募集が始まる

■14日、仙台市の東北電力グリーンプラザで「乗れそれ!青森展」開幕
■県内最高齢は平川市在住の110歳の女性
■14日、秋季県高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会
■14日、秋葉原無差別殺傷事件で、殺人罪などに問われている被告人は「事件当時も鑑定時も、精神障害はなかった。正常としか言えない」
精神鑑定の事件史―犯罪は何を語るか (中公新書)

中谷 陽二
中央公論社


このアイテムの詳細を見る

■14日、青森市内のホテルで本県救急医療の方向性を決める県救急・災害医療対策協議会

■県内公立学校で2009年度中に発生した児童生徒の暴力行為は455件で2年ぶりの増加
■14日、青森公立大学国際芸術センター青森で、女性誌「an・an」編集部が県内在住の“イケメン”3人のグラビア撮影
■14~16日、佐井村で箭根森八幡宮例大祭
■14~16日、大畑町で大畑まつり
■15日、八戸用地負債で知事は30億支援表明

■平川市の民家で1920(大正9)年の第1回国勢調査で調査にかかわった関係者に国から授与される記念章と証明書「記念章之證」を発見
■15日、日本中央競馬会は中野渡清一調教師(十和田市出身)が10月20日付で勇退を発表
■県は過去10年200件対象に談合調査
■十和田市民生部に所属する職員が、10年間無免許で公用車運転の疑い
■15日、八戸圏域水道の新料金案まとまる

■15日、2009年11月に三沢市で起きた強盗事件で、神奈川県警に覚せい剤不法所持で逮捕されていた指名手配の男を逮捕
■15日、黒石市に「日本一のこけし灯ろう祭」の目玉・巨大こけし灯ろうの組み立て作業
■15日、JR青森駅にイメージキャラクター「モーリー」を車両側面にあしらった新デザイン車両初お目見
■青森市が2015年4月の稼働を目指している、一般廃棄物の新ごみ処理施設の整備事業の建設費と20年間の運営費を含め予定価格が約372億円
■16日、看板設置業の葛西金文字(弘前市)が破産申請、負債総額は約1億5千万円

■来春高校を卒業予定の生徒に対する8月末現在の求人数が2796人で過去5年で最少
■2010年産米の出荷時に農家に支払う仮渡し金が1万円割れ
■16日、来春採用の高校生就職試験解禁
■八戸市水産科学館マリエントが「オオカミウオ」2匹の名前を募集
■16日、青森市内のホテルで富山県観光連盟による観光説明会

■16日、三沢市で三沢国際車いすテニス大会
■16日、黒石市議会は上水道・簡易水道利用料金と、家庭ごみ処理料を値下げ案を可決
■嶽(だけ)きみにアワノメイガやヨトウ類の幼虫による食害
■民事再生手続き中の東北デバイス(本社・岩手県)が、カネカが全額出資し新設した子会社「OLED青森」に全事業を譲渡
■16日、弘前市で発生した郵便局強盗事件の犯人の画像を公開
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/imags2010/0916k.jpg
ある程度、日数が経過すると参照できない

■青森市内でニホンザル目撃相次ぐ
■17日、秋季県高校野球選手権大会が開幕
■17日、三沢基地航空祭を記念し航空自衛隊F2戦闘機などの切手シートを発売
■17日、青森開設60周年記念の「みちのく記念競輪」(G3)開幕
■17日、五戸町立公民館で戦没者追悼式

■17日、青森市環境政策課は駒込にニホンザル捕獲用おりを設置
■17日、弘前市の高照神社で津軽信政公(1646~1710)の没後300年祭始まる
■17日、県が県内40市町村の2009年度普通会計決算見込みを公表
■青森氏が発注した建築工事の条件付き一般競争入札で、入札結果が談合情報と一致したため落札業者の決定を保留
■拘置中の被告が逃走し逮捕された問題で、青森署の鉄格子を固定して開閉できないように改修

■17日、八戸市の馬淵川河川敷にある「せせらぎ水路」で、コモチカワツボ駆除始まる
■17日、青森市でグリーンパークホテルなどを経営する「みどりや」が民事再生法を申請、負債額は約16億円
■17日、10年間にわたって公用車や私有車を無運転をしていた、十和田市職員を停職2カ月の懲戒処分
■2006年以降、県内で多剤耐性緑膿菌による感染症と診断された患者は12人に上る
■県内の市町村と一部事務組合が運営する26の自治体病院のうち17病院が資金不足

■8月31日、9月1日に津軽・下北地方を襲った大雨による被害総額は15億5970万3千円
■18日、ケーズデンキ八戸本店内に、「iPad(アイパッド)」など米アップル社の製品を取り扱う「Appleショップ」オープン、県内での iPad発売は初となる
電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)

佐々木 俊尚
ディスカヴァー・トゥエンティワン


このアイテムの詳細を見る

■18日、作家の椎名誠さん、水中写真家の中村征夫さんと一緒に八戸市の国名勝・種差海岸を歩く「デジカメ片手の種差海岸 みちくさトレッキン グ」
活字たんけん隊――めざせ、面白本の大海 (岩波新書)

椎名 誠
岩波書店


このアイテムの詳細を見る

■18日、おいらせ町で「百石まつり」
■18日、下北文化会館で「一球入魂かぼちゃ丸ごとまつり」

■18日、青森港アスパム沖で県和船競漕大会
■18日、八戸市内のホテルで「木と建築とまちづくりフォーラム」核
■18日、航空祭に向けた日米の軍用機による飛行リハーサル
■弘前市出身のケーナ奏者・岩川光さんが、初のアルバム「ディアロゴス・シン・パラブラス」(言葉のない対話)を発表
■18日、田子町で草刈をしていた64歳の男性がクマに襲われケガ

■18日、東京都内で青森ねぶたと黒石よそれ
■19~20日、むつ市の貴金属店で世界有数の巨大金貨「ウィーン金貨ハーモニー1000オンス」を公開
■19日、三沢航空祭
ブルーインパルス2010サポーター’s DVD


有限会社バナプル

このアイテムの詳細を見る

■19日、新県総合運動公園でオリンピックデーラン青森大会
■19日、弘前市で、つがる市舞台に短編映画に出演する主演俳優の男女3人を選ぶオーディション

■19日、第5回B-1グランプリで八戸せなべい汁は3位
■19日、大相撲の元小結の岩木山関が現役引退

東奥日報、NHK青森放送