本日、国際ソムリエ協会(ASI Association de la Sommellerie Internationale)からプレスリリースが届きました。
ASI が3年に一度開催する世界最優秀ソムリエコンクールが、来月、3月10日から15日にベルギーのアントワープで行なわれますが、アメリカの代表選手が2月5日に決定した、という内容でした。
日本代表選手は、森 覚(もり さとる)さんで、2018年xxに決定しました。
それでも遅いと思いましたが、10月18日に京都で開催されたアジア・オセアニア大会の結果待ちもあったからです。
それでも、準備期間は3カ月。
しかし、2月5日に決定したアメリカ代表選手は、たった1カ月しかありません。
USA代表選手 Dustin Chabert (ASIプレスリリースより)
シカゴのミシュラン星付きレストラン「Spiaggia」のソムリエです。
年齢紹介はありませんでしたが、写真を見る限りでは若そうです。
世界大会までの準備期間は短いですが、アメリカ大会に向けて準備してきたでしょうから、その勢いのまま臨めるかもしれませんね。
世界最優秀ソムリエコンクールには、約60の国の代表選手と、3大陸大会の優勝選手が参加します。
日本からは、代表選手として森 覚さんが参加するほか、アジア・オセアニア大会の優勝者である岩田 渉さんも参加します。
日本人2名の上位入賞を期待したいですね!
ASI が3年に一度開催する世界最優秀ソムリエコンクールが、来月、3月10日から15日にベルギーのアントワープで行なわれますが、アメリカの代表選手が2月5日に決定した、という内容でした。
日本代表選手は、森 覚(もり さとる)さんで、2018年xxに決定しました。
それでも遅いと思いましたが、10月18日に京都で開催されたアジア・オセアニア大会の結果待ちもあったからです。
それでも、準備期間は3カ月。
しかし、2月5日に決定したアメリカ代表選手は、たった1カ月しかありません。
USA代表選手 Dustin Chabert (ASIプレスリリースより)
シカゴのミシュラン星付きレストラン「Spiaggia」のソムリエです。
年齢紹介はありませんでしたが、写真を見る限りでは若そうです。
世界大会までの準備期間は短いですが、アメリカ大会に向けて準備してきたでしょうから、その勢いのまま臨めるかもしれませんね。
世界最優秀ソムリエコンクールには、約60の国の代表選手と、3大陸大会の優勝選手が参加します。
日本からは、代表選手として森 覚さんが参加するほか、アジア・オセアニア大会の優勝者である岩田 渉さんも参加します。
日本人2名の上位入賞を期待したいですね!