ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

ご褒美ワインに「アンペロス」@サンタ・リタ・ヒルズ

2019-02-28 15:57:46 | ワイン&酒
丸3日かかってパソコン移行作業を完遂できたので、昨夜は大好きな生産者のワインをご褒美に開けました。


ampelos Sta. Rita Hills Pinot Noir 2015 (USA, California)

米カリフォルニア州のサンタ・リタ・ヒルズの「アンペロス・セラーズ」がつくるピノ・ノワールの赤ワインです。

アンペロスは、以前「Fine」2019年2月号でオーガニックワイン生産者として紹介したところです。


昨年、アンペロスのロゼワインと京都で出合ったのが、そもそもの始まりでした。




サンタ・リタ・ヒルズは、カリフォルニア州のサンタ・バーバラ郡にあるワイン産地で、上質なピノ・ノワールを生み出すエリアとして有名です。
私も10年ほど前に一度訪問しましたが、海岸から内陸に向かって丘陵地をグングン登っていったところにある素晴らしい環境でした。

アンペロス のサンタ・リタ・ヒルズ ピノ・ノワールは、自社畑(40%)とジョンセバスチャーノヴィンヤード(60%)のブドウを使っています。
フレンチオークでの樽熟成は10カ月で、新樽比率は16%。
アルコール度数は14%。



熟れた赤いベリーの香りが華やかに匂い立ち、熟成のニュアンスもあります。
味わいも、最初は華やかですが、少し落ち着くと、しっとり&まったりし始め、にじむようなうまみが口の中にじわじわと広がります。

ガツンとパワフルというよりは、芯のあるしなやかさがあるタイプのピノ・ノワールなので、フードとのなじみも良好です。

※輸入元:ファイブテイストトレーディング




ライ麦パンに黒ゴマペーストを載せたものも意外と合いました



明治屋の「香ばし黒ごま」(はちみつ入り)です。
これ便利。

ワインは今夜も引き続き飲みます~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする