こちらで予告していましたが、右ひざ半月板損傷の手術のため、今週、入院して手術し、退院しました。
ひざの半月板損傷手術は、「切除」と「縫合」の2パターンあり、私は切除でした。
縫合した場合は松葉杖生活になり、快復まで時間を要しますが、切除の方は快復が早く、すでに歩いています。
抜糸はまだですが、抜糸が済んだら、今回の手術の経過をまとめてリポートしたいと思います。
同じ症状で悩んでいる方の参考になれば幸いです
病院食でナポリタンが出ました!
こちらで予告していましたが、右ひざ半月板損傷の手術のため、今週、入院して手術し、退院しました。
ひざの半月板損傷手術は、「切除」と「縫合」の2パターンあり、私は切除でした。
縫合した場合は松葉杖生活になり、快復まで時間を要しますが、切除の方は快復が早く、すでに歩いています。
抜糸はまだですが、抜糸が済んだら、今回の手術の経過をまとめてリポートしたいと思います。
同じ症状で悩んでいる方の参考になれば幸いです
病院食でナポリタンが出ました!
私も切除で19日に手術しましたが、年内退院も怪しそうです…
歩けるというのは杖なしで?
今、痛みはないですか?
質問ばかりすみません
レポート待ってますね。
とにかく無事退院、おめでとうございます!
早く退院できるといいですね。
私は手術の翌日には杖なしで歩けました。
さすがに手術直後は車椅子での移動でしたが、翌日の昼前くらいから病室のトイレによろよろ歩いて行くことができ、夕方のリハビリでは、リハビリ室にゆっくり歩いて(杖なし)行くことができました。
なので、手術の翌々日に退院できました。
今は、ショッピングカートを引いてスーパーに歩いて行くことができ、ショッピングカートなしの時は杖を使っています。
杖を使っていると、周りの人が注意してくれるので持つ方がいいと看護師さんに言われました。
抜糸はこれからです。
今は痛みはまだ少しありますが、膝はだいぶ曲がるようになってきましたよ。
コメントありがとうございます。
手術の翌日に退院されたのですか!?それではまだまだ思い通りに動けない状態ですね。
でも、1カ月もすればかなり元通りに動けるようになると思いますので、今はあまりご無理なさいませんように。