![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/bed3271a6637b25f46552d5892737642.jpg)
先日オーダー品のプレーンなフォカッチャを焼いたついでにフライドオニオンを混ぜ込み2分割した生地を![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c8/e0590a88c8d461c51e5aafa0584428f5.jpg?1590541640)
なかのしっとり感みずみずしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/452f1b6613dd360b9430fb850e519b1f.jpg?1590541807)
ブリオッシュ生地の手捏ねはなかなか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/cac0ccbfb6d583593e7215d8ad554f1b.jpg?1590541989)
レーズン酵母も順調にプクプク。
トマトとチーズをのせて焼いてみた。
自画自賛ながら絶品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c8/e0590a88c8d461c51e5aafa0584428f5.jpg?1590541640)
なかのしっとり感みずみずしさ
チーズとトマト、胡椒を
多めにきかせたら止まらなくなった。
オーダー品取りに来てくれた友達に
おまけでお渡し♡
美味しかったといってもらえてよかった。
ほかにも冷凍のブリオッシュ生地を
ワッフルにして焼いた。
中にはざらめとレーズンをつつみこんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/452f1b6613dd360b9430fb850e519b1f.jpg?1590541807)
ブリオッシュ生地の手捏ねはなかなか
やる気になりませーん!!と
SNSにあげたら
師匠からはさんで焼くんだからそんなにこねなくてよし!とコメントいただいて。
たしかに!!!応用力が足りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/cac0ccbfb6d583593e7215d8ad554f1b.jpg?1590541989)
レーズン酵母も順調にプクプク。
継続は力なり。