![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d6/66db2d45bfdf23e70706bbe2ed045f94.jpg)
表題右隅にあるように、
今日は白堊スポーツ開設5周年記念日!
■2004年9月12日
秋季高校野球盛岡地区予選第5代表決定戦
盛岡一高 2-4 盛岡四高
敗北後の脱力感の中、白堊スポーツは誕生した。
◇当時のメンバー
【監督】南舘 秀明 【部長】佐藤 有 【副部長/コーチ】伊藤 崇
選手名 身長・体重 投・打 出身中
[投]藤原 貴紀 2年 173・73 右・左 雫石
[捕]小野寺 諒 2年 182・77 右・左 厨川 ※主将
[一]奥寺 健朗 1年 上田
[二]大澤 遼 1年 宮野目
[三]三浦 洋亮 2年 厨川
[遊]袖林 友也 2年 179・71 右・右 雫石
[左]橋本 真英 2年 城東
[中]宮 慶太郎 2年 見前南
[右]千葉 亮太 2年 162・61 右・右 黒石野
[10]千葉 秀之 2年 165.65 左・左 仙北
[11]渡部 将 2年 166・63 右・左 北陵
[12]内藤 竜矢 2年 渋民
[13]阿部 武尊 2年 仙北
[14]櫛桁 克哉 2年 久慈
[15]佐川 孝亮 2年 下小路
[16]高橋 壮 2年 衣川
[17]谷地 智裕 2年 雫石
[18]藤原 祐樹 1年 渋民
[19]千葉 成彦 1年 城西
[20]松橋 仁 1年 北陵
[記録]熊田早希子1年 岩大付
※ 詳細は ⇒ (旧)白堊野球
今でこそ、
なんぼが見やすいページになっているが、当時はこんな感じ・・・
誰がに言われたが、白堊じゃなくって黒堊(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/e9511c78b9ae275c0b625d75f80ac1af.png)
日々20-30ぐらいのアクセスで、100行った時は小躍りして喜んだものだった。
そのカウントも今朝は ⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/d99ad74bdec5fb003c2dd03bc2fb6653.png)
読者の皆様に感謝申し上げます。
これからも初心忘れず、白堊愛で盛岡一高を応援し続けます。
皆様のご協力、ご支援の程、よろしくお願いいたします。
さーっ
秋の県大会初戦っ!
がんばれっ 一高!