県高総体陸上・盛岡一高選手の結果 2021年05月23日 | 高校総体 ◆男子◆ 【110㍍H】⑦村田瑛人(3)16.62 ◆女子◆ 【3000㍍】 20.高橋結季(2)11:17.75 24,鷲津永子(3)11:50.90 29.畑結菜(2)12:56.62 【七種競技】⑥佐藤瑚々花(1)2640点
今日の西大橋と雫石川 2021年05月23日 | 盛岡風景 はは(笑)!これで、盛岡にある東西南北の大橋、徒歩で制覇! 館坂橋~前潟イオン~盛岡インター~西大橋~岩手缶詰~太田橋、17,994歩(14.3㌔)
県高総体陸上・盛岡一高選手の結果 2021年05月22日 | 高校総体 ◆男子◆ 【5000㍍】⑬高橋真人(2年)16:03.18 ◆女子◆ 【2000㍍SC】②樫村維(3年)7:24.36 ※大会新 【三段跳】①多田愛佳(2年)11㍍24 【砲丸投】⑤久保田美咲(2年)10㍍36
オロロ畑でつかまえてー荻原浩 2021年05月22日 | 読書 評価 再読(前回2016年12月2日)。 東北地方奥羽山脈にある寒村・牛穴村青年会が村活性化プロジェクトを倒産寸前のユニバーサル広告社へ依頼。広告社が無理やり考えたのが「牛穴湖に幻の首長竜ウッシー出現!」妻子と別れて再起にかける杉山と後輩の村崎、石井社長の戦略の行方は・・・? 直木賞作家・荻原浩の若かりし頃のユーモア小説。浅田次郎などのユーモア小説に比べると、ドタバタ度、ハチャメチャ度がまだまだ足りない。大御所と比べるのは気の毒か(笑)。ユニバーサル広告社シリーズ、次も行きま~す!
県高総体陸上・盛岡一高選手の結果 2021年05月22日 | 高校総体 ◆男子◆ 【砲丸投6㌔】⑤村守壮太(1年)12㍍53 【砲丸投5㌔】①村守壮太(1年)13㍍94 ◆女子◆ 【1500㍍】⑪高橋結季(2年)5:03.17 【4x100㍍】⑧盛岡一高(久保田、吉田、大津、住吉)51.40 【走幅跳】⑤多田愛佳(2年)4㍍96 ※2004年白堊スポーツ開設以来、投擲部門の優勝は私の記憶にありません。村守君アッパレ!女子砲丸投の久保田さんも県上位の選手ですので期待大!で、その久保田さん4x100の一走もつとめていたようです、凄い!ガンバレ一高陸上部!!!
いとしのヒナゴン(下)ー重松清 2021年05月21日 | 読書 読書 再読(前回2017年5月2日)。 比奈町と備北市の合併問題はイッちゃん、西村くん、橋本の選挙戦へ突入。その立会演説会の日に、ジュンペ、彩花、坂本ちゃんの前についに幻のヒナゴンが現れた。たそがれの比奈町は備北との合併に向けてめでたく大同団結!ヒナゴンとふるさとの物語おしまい、面白かったぁ~ 大人が忘れてしまっている「信じること」をテーマにしたかった、と著者はあとがきに書いている。あ~忘れてしまっていましたね、私も・・・心にとめておきたい言葉です。 「信じる」
今日、王さんの誕生日だそうな。 2021年05月20日 | 白堊な出来事 昔々5月20日の岩手県営野球場で、王さんのホームランを見たことを思い出した! 高校の授業を途中で抜け出して見に行って学校に戻ったところで職員室へ呼び出され、「面白かったか?」「王のバースデーの一発が凄かったです」と言ったらしこたま怒られた!