まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

阿寒町(現釧路市) Enjoy Walking 北海道一周コース 33

2023年01月02日 | バーチャルウォーク

バーチャルウォーク Enjoy Walking 北海道一周コースは、12月末で現釧路市阿寒町まできた。

昨年8月19日のコース出発から、612.7km/2,044.7km歩いて、あと1,407.7km(2,011,002歩)というところで、本年に繰り越した。

北海道はもとより、阿寒町にはもちろん行ったことはないけれど、マリモとタンチョウの里として有名で、ちょっと記憶にもある。

Web上でみる画像は、房総の字田舎とは桁違いの雄大さ、厳しさも伝わってくるし、毎朝R1で流れてくる天気概況では、最高気温でさえ氷点下。

日々の生活の厳しさを感じる。

温暖な房総で、毎日ボ〜〜っと暮らしているという現実は、それだけでとても幸せなことのようだ。

昨年辺りからまた体重が右肩上がり。
コロナのせいで外出が減り・・・なんて、言い訳をしつつ飲食してきたけれど、体重が増えたのは、摂取量が増えて、排出量が減ったという相対の問題で、コロナとはなんの因果関係もない。

年取ってくると、特に、メタボは非常に良くない。(笑)

今年は、この北海道一周コースの早期ゴールを目指し、どんどん歩いて、いやいや、それほどムキになるとろくな事がないので、できるだけ、積極的に、くらいで外歩きをしていこう。

そういえば、もう一つの取り組み、『銚子をめざして 駅間ひとりウォーク』は、2020/03/16のJR飯倉駅を最後に、長期停車中!

昨今はあまりやることがないということもあるけれど、2年前に放り投げたことをまだ覚えていて、「やんなきゃな」と思っている自分に驚く。

案外、執念深い人間なのか?!

今年は、ここもなんとか銚子電鉄外川駅のゴールまでたどり着きたい。

ともかく、体を動かして、結果、体重もコントロールできればと思う。

これ、新年の抱負(その1)にしよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌泉郡えりも町 Enjoy Walking 北海道一周コース 26

2022年12月03日 | バーチャルウォーク

はや12月。
8月からスタートした万歩計の旅、Enjoy Walking 北海道一周コース も4ヶ月が経過しつつある。

今朝、11月の実績を集計してみた。

253,897歩、約180Km歩き、幌泉郡えりも町まできた。
北海道一周コースのトータルでは、689,777歩、482.8km。

万歩計の旅の記録を取り始めた2014年11月19日からは、8年あまり。
22,410,808歩、15,851km。

家の事情で会社を少しはやく辞めたおりに、郷土の偉人、伊能忠敬に触発されて、せめて伊能先生が歩いたという歩数だけでも追いかけようと始めたが、まだまだ『四千万歩の男』には、道半ば。
気の遠くなるような一歩一歩の道のりが残っている。

今までの経過は亀の歩みではあるけれど、それでも継続は力なりは実感。

まあ、こんなペースでいいんだろうと思う。

11月は、コロナ感染拡大の谷間を使って、久々にJR茂原駅からの『駅からハイキング』でロケ地めぐりをしたり、シルバーバイトで草刈り作業の交通誘導の仕事が多かったので、今年一番の歩数を稼げた。

体調も大きく崩れることなく、ありがたい時間がおくれ、感謝である。

12月からは寒さに向かう。

コロナやインフルエンザの感染拡大が気になるけれど、厚着で暖かくして、マスクして、帰ってきたら、手洗い、うがいしつつ、できるだけ体を動かしていこう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長万部町(160.9km)(Enjoy Walking 北海道一周コース10)

2022年10月01日 | バーチャルウォーク

8月19日、函館からスタートしたEnjoy Walking 北海道一周コース(全2,044.7km)の9月は、160.9km歩いて、10番目の長万部町に到着。

長万部観光協会などのホームページに掲載されている風景を見ると、本州とは違った荒々しさのようなものを感じる。

9月は雨ぶりも多く、体調不良で横になっていた日もあって、スタート時の意気込みほどは歩数がのばせなかったが、ものは考えようで、夏の疲れをとる良い時間にもなった。

全2,044.7kmもあるコースだから、短期のことでせっせと焦るより、毎日のんびりでも前に進む気持ちが大切。

10月も頑張ってみたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Enjoy Walking 奥の細道コース』ようやく完歩

2022年08月21日 | バーチャルウォーク

2021年6月22日にスタートした『Enjoy Walking 奥の細道コース』を8月19日、約14ヶ月かけてようやく完歩した。

松尾芭蕉の歩いた奥の細道は、46歳の頃に、約450里(1,768Km)を150日間で歩ききっているらしい。(読売オンライン記事より)

3倍近い時間をかけたのんびりの万歩計の旅だったけれど、ネットを使って見た風景やそこで読まれた俳句など、徒然の日常の中での良い刺激になった。

この間は新型コロナの蔓延で、今も第7波が続いている。

勢い「コロナのせいで出歩きができなく、歩数が伸びなかった。太ってしまった」と運動不足をコロナウイルスのせいにしてきたけれど、コロナウイルスが原因で歩数が伸びなかったのではなく、結局は、自分がコロナのせいにして歩かなかったから歩数が伸びなかったということに気づき反省。

新型コロナの蔓延で社会が変化しているのに、自分がついていけなかったということである。

今月から『北海道一周コース』にエントリーして、函館をスタートし、歩き始めた。

字田舎住まいなので、コンビニに行くときは歩いていくなど、ちょっとした思いつきとその実行だけでも実はかなりの距離を歩くことになる。

いろいろ工夫しながら、万歩計の旅を楽しんで行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大聖寺・全昌寺(Enjoy Walking 奥の細道コース59)

2022年07月05日 | バーチャルウォーク

6月の#バーチャルウォーク Enjoy Walking 奥の細道コースは、59番め、大聖寺・全昌寺(石川県加賀市)まできた。

ゴールまであと189kmあまり。

万歩計の実績は、低調が続いており、6月も135Kmしか歩けなかった。

7月中にゴールを、とも思ってきたのだけれど、暑さが続くシーズン。
無理して、熱中症などで救急搬送でもされたら、はた迷惑この上ない。

ジジイは、静かに、無理なく(^o^)v

8月のゴールを目指そう。

芭蕉先生、ここで、

『庭掃いて出でばや寺に散る柳』

と詠んでいる。

泊めてもらった曹洞宗のお寺の庭に、秋の、散る柳がさかんに落ちている。一宿のご恩返しにせめて庭を掃除して出かけようかなって感じかな。

失礼ばかりの多い私には、礼には礼を持っての心がけは大切だよと教えてくれているように思う。

8月のお盆にむけて、のびた庭木の整理、草刈りを始めた。
本日はバイトなし。
これから作業2日目、開始である。

熱中症に気をつけないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする