まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

青空ラジオ完成(ソーラーラジオ作成5)

2017年04月10日 | ラジオな日々

ラグ板を使って電池ボックスとソーラーパネルの間に、逆流防止用のゲルマダイオードを入れてみました。
 
ニッケル水素電池を電池ボックスに入れておけば、ソーラーパネルで発電できない夜間や雨天時などは、電池でラジオが聞ける仕組みを作ったつもり(怪しい(笑))。
 
過充電防止対策はない回路なので、ニッケル水素電池は普段は外しておこうと思います。タッパが焼けるくらいならいいですが、家がやけちゃったらトホホですから。
 
電池を外すと、ラジオの音がぐっと小さくなってしまいました。
あれれ、???。

テスターで電圧を計ると、ソーラーパネルから直結の時より電圧が下がっています。ゲルマダイオードの抵抗分かな。
 
手の込んだ回路は作れないので、電池を入れていないときはワニ口で直結につなげるようにしたら、問題解決。

今回買ったソーラーパネルは、アーテックのラジオをぎりぎりならせる能力のようです。
で、ひとまず、完成です。お天気の良い日にしか使えないので、名付けて『青空ラジオ』(笑)。
 
 
 
タッパの蓋部分がのっぺりだったので、以前、道の駅オライはすぬまで買ったご当地ステッカー、R128を貼ってみました。

しかし、なんでこんなステッカー買ったんだろう('Д')。
 
毎日庭先や畑で便利に使っています。
お天気の良い日は一日放送が流れているので、留守番のワンコも嬉しそう。

お天気が崩れたり、日が暮れると、音が小さくなって、「もう、終わりだよ」って知らせてくれるのも気に入っています。
 
<作ってみて思ったこと>

○アーテックさんのキットは電池もち、感度もよく、AM、ワイドFMも入り、これを選んでよかった。

○太陽光があれば、AM、FMラジオはがんがんなる。曇天でもAMのNHKとニッポン放送は聞ける。一日中話し声がしているので、ワンコも喜んでいるよう。

ソーラーパネルの取り付け位置は、筐体の上側がいい。AMは受信に指向性があるので、ソーラーパネルで太陽を追いかけるとラジオは聞こえにくくなる(笑)。

○自分の生活の中で、自分がほしい、実用に耐えるものを作れたことにかなり自己満足度高し!
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクゲの皮をむいたらおいねっぺよ

2017年04月08日 | 日記
「広島平和記念公園で、韓国人原爆犠牲者慰霊碑の近くにある韓国の国花ムクゲの木3本が裂かれているのが見つかった」というニュースがありました。
 
酔っ払い的な悪戯なのか、強い意図があるのか。
 
日本人が韓国人に対して強い意図をもって故意にやったのなら、こんな悲しいことはないです。
 
当事者でない人がいつまでも嫌がらせのように銅像を建てて、当事者でない相手から相対的に有意な立場を得ようとする人たちの行動を同じじゃないですか。
 
自分が努力して向上していくより、他人の足を引っ張って相対的に優位になる方がずっと安易で、短期的には有効ですが、権謀術数を使って周りをへこませ、その時の優位に立っても、全体的には何も変わっていないのだから、そんなものはなんの価値もありません。

韓国のKBSWorldで、今、韓国では公園などでレンギョウの黄色い花が満開だと話していました。
レンギョウも夏を彩るムクゲも、韓国・日本人の生活に溶け込んでいる共有の花文化です。
 
共有しているものを傷つけるということは決別を意味します。軽々にやってはいけない。
そう思います。
 
誹謗中傷や嫌がらせにエネルギーを使う人は多いけれど、自分を変える努力をした方がいいんじゃないかな。
 
どうもそんな方向のほうがラクに生きられると思います。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電

2017年04月07日 | 日記
朝日新聞天声人語で、大網白里市の不動産会社大里綜合管理で、東日本大震災の教訓から、今も夏場に計画停電を行っているという話題を取り上げていました。
 
震災前の消費電力を100とすれば、昨年は20.5まで節電したとか。
凄い!
 
わが家も早期退職前を100とすると、現在は金額ベースで50くらいまで見直しました。ほとんど家にいなかった頃より、おうち人の今の方が電気を使わない=いかに無意味に電気を垂れ流していたか。垂れ流してしまった電気代をユニセフにでも使ってもらったら、有意義だったのではと反省しています。
 
原発をたかないと経済が伸びない、地球温暖化が進むという人もいます。確かに社会全体が節電したら、経済は厳しい面もあるし、化石燃料を燃やしたら炭酸ガスも増えるのでしょう。
 
でも、まだ人が制御できない原子力に寄りかかるより、生活を見直し、無駄なことは止めて、その分他でお金使おうよという発想は、昔からある質素倹約的な発想ですが、実は充足した経済にはとてもあたらしい考え方のように思います。

 節約した電気代を別の社会活動に使う。車を使わず歩く。バスや電車を使い、シューズやウエア、美味しい食べ物に節約したガソリン代を使う。きっと、それでもいいんじゃないかな。

私が大里を知ったのは、以前カンブリア宮殿で取り上げていたのがきっかけでした。その後、昨年ご縁があって参加した、ぐるっと大網30Kmウォーク、ぐるっと山武50Kmウォークでは、大里綜合管理内に実行委員会があることを知りました。
ぐるっと大網30Kmウォークは、会場が大里綜合管理のため、会社の中も見学させてもらい、変わった会社だなぁと感心。その活動内容は本業以外にとても広範囲で、地元ではかなり有名な会社でした。
 
思ったら、実践する。
簡単な事のようですが、言うは易く行うは難し。
 
大里綜合管理、いい仕事してるなぁと思います。
 
====
今年のぐるっと大網30Kmウォーク情報
 
2017年5月27日(土)  5月15日締め切り  参加費2000円(18歳未満1000円)
 
『ぐるっと大網』で検索すると詳細・申し込みができます。
 
みなさんの参加をお待ちしてますという手紙が先日届きました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッパに部材を取り付け(ソーラーラジオ作成4)

2017年04月05日 | ラジオな日々
 
 
 
ソーラーパネルを、タッパの外底部にネジで取り付けました。
 
ラジオキットは、素材が柔らかいタッパの蓋裏に固定することにしました。
 



スピーカーは、前回の木箱のラジオ作成の経験から、べニア板に穴をあけ木工ボンドで固定し、そのべニアをネジで固定。
ラジオ基板部もネジ止めし、電池ボックスは両面テープで固定しました。
 
なんか、ラジオらしくなってきた(^^♪。
 
今日はここいらで日が暮れました。終了(@^^)/~~~。
 
農作業用の外ラジオを想定しているので、基本はお天気が良い日に乾電池を使わず、ソーラーパネルの発電だけで聞こうと思っていますが、せっかくなので、充電池も併用できるよう、逆流防止用のダイオードをかませて、完成としたいと妄想中です。
 
うまくいくかなぁ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ日本海側みちのく一人旅

2017年04月03日 | バーチャル日本一周
『バーチャル日本一周歩こうかい』の3月は、久々に月間200kmにとどき、新潟県の新発田付近を歩いています。

4月初旬には、山形県へ入り、いよいよ日本海側のみちのく一人旅です。
 
千葉の地元を歩いていて、鼻歌出るのかな(笑)。
 
ほとんど飲まないできたお酒をよく飲むようになり、体重も70㎏から3kg増加。朝夕血圧も、特に朝が高原状態。

 ひよっこシルバーの慢心?????。

自分清算会社、小路てくてく。危機です('Д')。
 
でも、生きているって、あがったり、さがったりもあるんで、これからだな!と思います。
 
今年から始めた『関東ふれあいのみち(千葉)ひとりウォーク』のおかげで、引き籠ることなく、出かけて体を動かし、社会にふれあえる機会ができていることに感謝です。
地元のみなさん、ほんと、ありがとう、親切で(^O^)/。
 
バーチャル日本一周歩こうかいの山形コースは、内陸部の米沢、山形、新庄、酒井と進みます。
 
R13沿いなのかなぁ。
ずいぶん前、バイクで走ったことがあるけど。
懐かしなぁ。
 
 
 
ラジオの方は、2007年のYBCラジオ(山形放送)のベリカードが残っていました。
 
東北のラジオは方言やCMが楽しい(自分に近い)ので、第一次ラジオマイブームの時にきいたんでしょうね。

そのときの気持ちはもう忘れましたけど(笑)。
 
AM用外部アンテナを使ったり、作ったりすればラジオはほんとおもしろいです。基本回路はあるんでしょうが、きこえるかどいうかは、アンテナと生活環境かな、と。

あたしゃ、電池も長持ちするし、ぴ~、が~っていう、アナログが大好きです。
この、ぴ~っが~って、ヒトの世の声そのものじゃないですか。

このところラジオをきくより、ハンダづけに凝っていて(笑)、自己満足の作品制作中で、遠くの放送をきく時間が少ないのですが、今日、寝床できく短波ラジオもひとまずできたので、YBCラジオに再チャレンジして、ベリカードをもらってみようかな。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする