12月22日 めざましテレビ
ウェザーニュースのアンケート調査で、
冬の朝、目覚めて布団を出るまで全国平均13,3分だったことがわかった。
都道府県別で見ると最も早いのは、徳島県と宮崎県の11分。
冬の朝 目覚めてから布団を出るまで
1位 徳島県 11,0分 43位 長崎県 15,4分
1位 宮崎県 11,0分 44位 高知県 15,5分
3位 山口県 11,3分 45位 広島県 15,7分
4位 福井県 11,5分 46位 熊本県 16,1分
4位 奈良県 11,5分 47位 鳥取県 16,6分
47都道府県のトータルの傾向としては、西日本は早く、北日本は遅い。
なぜ西日本が早いのか。
ウェザーニュース担当者
「朝の時間を無駄にしないという、近畿地区の県民性が表れたようです。」
冬の朝 布団から出るのにもっとも必要なのは・・・?
気合 56%
部屋を暖める 33%
目覚まし時計を増やす 3%
家族の協力 2%
血圧 1%
冬の朝 一番困ることは何ですか?
部屋が寒い 48%
(車の窓などの)霜 16%
水が冷たい 10%
結露 9%
雪かき 6%
冬の朝 一番好きなことは?
澄んだ空気 36%
二度寝 16%
朝日 14%
ストーブにあたる 10%