箕面三中もと校長から〜教育関係者のつぶやき〜

2015年度から2018年度に大阪府の箕面三中の校長を務めました。おもに学校教育と子育てに関する情報をのせています。

100歳を迎えた阪急電車神戸線

2020年07月18日 06時33分00秒 | エッセイ
関西の私鉄のなかでも阪急電車の茶色は「マルーン」と言われる独特の色です。

ゴールデンオリーブ色のシートは高級なものが歴代使われています。

(以上は2020年3月15日のわたしのブログより)

阪急電車の神戸線が今年、開業100年となりました。

私は、大学のとき通学で乗るようになり、当時、宝塚線に慣れていた私は、大阪から神戸へ続くという、ある意味の洗練さと「カッコよさ」に惹かれたのを思い出します。

また、宝塚線とちがい、駅と駅の距離が遠く、それを高速で走る「特急」は、大阪市→伊丹市→尼崎市→西宮市→芦屋市→神戸市へとつながり、今でも車窓からの風景には、飽きないものがあります。

また、阪急電車神戸線の南にはJRが走り、またその南には阪神電車が並行して走っています。

1995年の阪神大震災では、高架の駅や陸橋が倒れるなど大きな被害を受けました。三宮の神戸阪急ビルも崩れました。

それでも、とりあえず西宮北口まではすぐに開通したので、私も西宮北口まで阪急電車に乗り、そこから徒歩で被災地に向かったのを覚えています。

それからは、阪急電鉄は不眠不休で工事をして、6月ごろには完全復旧を果たしました。

そのような歴史を経て、100周年を迎えた阪急神戸線。神戸阪急ビルは建て替えられ、来年には地上30階ほどのビルが完成すると聞きます。

阪急神戸線は、今後も大阪-神戸を結ぶいちばん山手の電車として君臨し続けるでしょう。


「阪急電車」という曲があります。

歌詞の一部を記します。

現実を見るより
遠い理想ばかり眺めてた Ah

二度と戻らない青春は
窓に広がった懐かしい光
何を見逃してしまったか?
答え探してる阪急電車

走り去って行く風景は
何もあの頃と変わってないのに
愛を知らぬ間に通過して
切なくなって来た阪急電車

いつも乗っていた快速は
沈む太陽と全てを知ってる
夢はどの駅で降りたのか?
一人 ドアのそば阪急電車

(NMB48 「阪急電車」[2018年 作詞 秋元康]の歌詞を一部掲載させてもらいました。)

阪急電車神戸線にも、車窓から見える風景を見て、人それぞれに若き日を思い出す人もいるでしょう。

私自身がそうです。何か切なくなってきました。






コメントを投稿