亀井三千代 HP/Michiyo Kamei official web site
https://michika-6.wixsite.com/michiyokamei
これは2月15日の写真。
ほったらかしのグリーンネックレスの土から、
見たことのない細長い植物が無数に生えていることに気づいた。
コケ放題になっていたので、
そのコケに関係する何か?と思いながら撮影した。
それが今ではこうなっている。
細長い植物の先端が三日月型に膨らんできたのだ。
もしかしてこれは、グリーンネックレスの芽???
…だといいのだけど。
ここは多摩川沿いのせいか、
いろいろな種が飛んでくるので何とも言えない。
いつだったか、
秋のよく晴れた日に
ちらちら降る粉雪みたいな感じで
何かの種が一日中、空中を舞っている日があった。
それはとても神秘的な出来事だった。
雪は空から一定のリズムで降ってくるが、
種は下から舞い上がるので
動きがめちゃくちゃで
見ている自分までが酔ってしまうような、
変な感じだった。
その出来事は、その日以来一度もない。
もしかして私の妄想だったのかしら…
三日月の先端は丸く膨らむといいな。
しばらくは目が離せません。