亀井三千代 HP/Michiyo Kamei official web site
https://michika-6.wixsite.com/michiyokamei
外は雪
サボテンたちを部屋の中に入れた。
もう35年も育てているサボテンたち
大親は実家に巨大な大木となって生きている。
時々変な花を咲かすらしい(笑)
3年ほど前
大久保の国立科学博物館に
ダイオウイカのレクチャーを聴きに行ったことがある。
というか、訪れた私たち
たった4人のイカ好き、生物好き変態女子のために
あの窪寺先生がダイオウイカの話をしてくれたのだ。
まあ、先生からしても
こんな女子が珍しかったのだろう。
本当にすごい人ははもったいぶらない、というか
大きいというか
偉ぶらないし、上から目線的なものも皆無だ。
PCの画像をふんだんに使って
イカに対する熱い思いを語ってくださった。
私たちはこんな化け物のようなイカの話は初めてだったし
「SF」というか、
まだ未知の宇宙の話を聞くような感じで
ただただ引き込まれた。
昨夜のNスペ「深海の巨大イカ」* で
ついに世界初、ダイオウイカの泳ぐ姿が映像にとらえれた。
感無量!
その姿はやっぱりSF級だ
そう、
あのレクチャーの日も
先生は深海で泳ぐ姿を一目見たいと
何度もおっしゃっていた。
こんなに情報のあふれる現代でも
世界初のことを成し遂げるには
30年もかかる…
なんでも分かったふりをするのはやめよう
世界はまだまだ未知にあふれている。
当時と全く変わらないテレビの中の窪寺先生に涙
「おめでとうございます」と心から言いたいです。
* 再放送あります。 NHK総合 1月17日(木) 午前0時25分~1時23分
http://www.nhk.or.jp/special/index.html