Michiyo Kamei "Shape of life"いのちのかたち  

画家 亀井三千代 記
「身体曼荼羅」春画と解剖図
michiyokamei diary

亀井三千代 HP/Michiyo Kamei official web site 

https://michika-6.wixsite.com/michiyokamei

封じられた覚醒

2016年12月03日 22時26分08秒 | 日記


訳あって筋肉を描いています。

複雑なねじれや走行方向を
丁寧に観察し、描き出すのは快感です。

解剖図イラストを描いていた頃は辛いことが多かったですが
この技術を習得できたことは何事にも代えがたい。
私を鍛えてくれた解剖学教室の先生方には感謝しています。

山本もえ美さんの夢の絵画を紹介いたしましたが
私は未だに解剖学教室の夢を見ます。

それは大抵恐ろしい夢なのですが
夢のなかで、これは夢だとわかるわけです。
で、早く目覚めなくてはと瞼をちからいっぱい開こうとしても
なかなか目覚めることができなくて、
このまま目覚めなかったらどうしよう!と
夢の中に閉じ込められるような不安にかられます。

そのうちに疲れきってベッドから下り、やっと目覚めたと思っても
実はそれがまだ夢のなかで…というのを何回か繰り返します。

夢の中で、これは夢だと気づくことは凄く怖いです。

よく言われることですが、
「現実」と呼ばれている世界と「夢」は似ていると思います。
この世界は、死ぬ瞬間まで目覚めない夢なのでしょうか。