亀井三千代 HP/Michiyo Kamei official web site
https://michika-6.wixsite.com/michiyokamei
現在、団扇の展覧会に参加しています。
「涼風献上ー風俗画展」 柴田悦子画廊
この展覧会のお題
まず模写→それを団扇化、テーマは「風俗美人図」
私は岩佐又兵衛『弄玉仙図』を選びました。
これは 旧金屋屏風 の中の1枚。
岩佐又兵衛 (1578-1650 江戸時代初期の絵師)は『奇想の系譜』 辻惟雄著
を読んで興味を持っていました。
今回模写が出来るのは本当に嬉しいです。
模『弄玉仙図』墨・岩絵の具・膠・和紙 2022 亀井三千代
物語:
亡き夫に簫(しょう)を教わった弄玉(ろうぎょく)は、やがて霊鳥鳳凰の鳴き声を出せるようになったという。
その音色を聞いて飛来した鳳凰に弄玉は乗り、龍に載った亡き夫とともに昇天したという話。