月曜日は雨。
カバーをはぐると雨垂れの跡多数。当たり前だが。
火曜日は晴。
いつもなら火曜日に雨後のケアをしてるところだが仕事が立て込み叶わず。
なので水曜日の今日ケンメリの下へ。
カバーをはぐると雨垂れの跡多数。当たり前だが。
目張りのマスキングも濡れて乾いて途中で裂けやすい状況。
一通りマスキングを剥がしたあとは雨垂れの跡を雑巾で抜いていく。
各所に細かい錆を発見。まとまった時間が取れる時に早めにサビ対策をせねば。
一通り周囲を確認した後は運転席に乗り込みエンジン始動。
寒さのせいか、初爆でのアイドリングに失敗し、やや被らせながら再始動。
回転を1500ほどでしばしの暖気。
近隣の工事のためか関係車両が周辺道路で路駐しているため、若干の切返しを行なって駐車場を出る。
ゆっくりと住宅街を抜けて大通りへ。
信号が変わり出発。寒さのせいもあるのかギヤの入りがまだ渋いので、2速、3速と丁寧にシフトチェンジ。徐々に回転を上げていき5〜6000回転に行く前に次の信号でUターン。
駐車場に行く際には朝の渋滞がすごかった場所もひと段落したとみえてスムーズに走れるようになっていた。
帰りしな見てみるとどうやらガス管工事のようでいつも通り道は通行止め。ご近所一周コースの一つでもあるので、そちらのルートを選ばなくて良かったと安堵しながら駐車場へ戻る。
折からの風に煽られつつボディカバーを被せる。
風で静電気がすごく、カバー越しにでもバチバチ来る始末。帯電体質か。
新たに見つけたサビの対処方法を考えながら家へと戻る。