久しぶりの堺・大泉緑地で公園の樹木観察
顔見知りの人も6.7人いる。
朝、管理センター前ではクマゼミがやかましく鳴いているのに気付いた。
今年初めて声を聞いた。気付かなかっただけ?

カヤの実 小さいのは花?実? ホルトノキの花
ホルトノキの花は初めて見た。気をつけて見たことがなかった。
「船場では「お金がもっと入るように」とモッコクを千両・万両・アリ
ドオシの間に植えられていた」
「モチノキで子供の頃トリモチを作ってメジロを捕ってた」
「ホルトノキの実を食べた」という人もいたが・・食べられる??
特に珍しい木はないが、今の時期にしか見れない花にも気付き、いろん
なことを知っている人もいておもしろい。

立派なカブトムシ 交尾中 近くには他のメスもいた。

芝生広場で凧あげをしている人がいた。鳥型の凧

帰りの緑道?でハナノキにクマゼミの抜け殻がいくつもあった。
家の近くの神社に落ちていたタマムシの羽 鳥の犠牲?
カブトムシ・クマゼミ・タマムシ 夏を感じるなあ。
顔見知りの人も6.7人いる。
朝、管理センター前ではクマゼミがやかましく鳴いているのに気付いた。
今年初めて声を聞いた。気付かなかっただけ?


カヤの実 小さいのは花?実? ホルトノキの花
ホルトノキの花は初めて見た。気をつけて見たことがなかった。
「船場では「お金がもっと入るように」とモッコクを千両・万両・アリ
ドオシの間に植えられていた」
「モチノキで子供の頃トリモチを作ってメジロを捕ってた」
「ホルトノキの実を食べた」という人もいたが・・食べられる??
特に珍しい木はないが、今の時期にしか見れない花にも気付き、いろん
なことを知っている人もいておもしろい。

立派なカブトムシ 交尾中 近くには他のメスもいた。

芝生広場で凧あげをしている人がいた。鳥型の凧

帰りの緑道?でハナノキにクマゼミの抜け殻がいくつもあった。

家の近くの神社に落ちていたタマムシの羽 鳥の犠牲?
カブトムシ・クマゼミ・タマムシ 夏を感じるなあ。