初めから雨具を着て雨に備えて出発。
山麓は秋真っ盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/3967142045c3dad0f000d7010f6b5901.jpg)
秋はやっぱり実物 ノイバラ ガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/50134a5206b8b7625196d844ab4ad546.jpg)
ツリバナ クマノミズキは色づいた果柄がきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ad/11c119294570924295591560f94c3d90.jpg)
左)ミツバアケビ 完熟で甘かった
高~い木を見上げたら、大きく口をあけたアケビがぶらぶらと・・・
まるで「取れるものならとってごらん」と笑っているよう。
右)この前見たリュウキュウマメガキよりは葉柄が短いのでマメガキ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/05776f8b9ba746000131ded4a46e722f.jpg)
見分けにくい野菊の仲間
セリ科の花 暗い林下に明かりがともったようなフシグロセンノウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/e2627279113adb4459269d749ce7d0f9.jpg)
ヨシノアザミ 出会ってうれしいツリガネニンジン
秋のお花畑 ツリフネソウ・アキチョウジ・ゲンノショウコ・ミゾソバ
谷筋へ降りた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/590bf82d523e078c5d6a03ff771bcc12.jpg)
今日の主役オタカラコウの谷を歩く ミカエリソウ葉はそんなにおいしいの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/98/06b9b304646a1279d61158f702090c1d.jpg)
トリカブト 最後に出会えたアケボノソウ
山麓は秋真っ盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/f88e386f2699d421ac2fe1578f9e8ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/3967142045c3dad0f000d7010f6b5901.jpg)
秋はやっぱり実物 ノイバラ ガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e7/b10ce64b4334bd9a3d2ce7cc866ecd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/50134a5206b8b7625196d844ab4ad546.jpg)
ツリバナ クマノミズキは色づいた果柄がきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/dd591b0ed50c19d02be48480de6cab92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ad/11c119294570924295591560f94c3d90.jpg)
左)ミツバアケビ 完熟で甘かった
高~い木を見上げたら、大きく口をあけたアケビがぶらぶらと・・・
まるで「取れるものならとってごらん」と笑っているよう。
右)この前見たリュウキュウマメガキよりは葉柄が短いのでマメガキ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/56/e9ad492a6ca682cfc901990825612886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/05776f8b9ba746000131ded4a46e722f.jpg)
見分けにくい野菊の仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/3cf66d4e1c0beb8c57642ef53e889f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4f/784d47a70c1d7cae1a6ffd5338c75772.jpg)
セリ科の花 暗い林下に明かりがともったようなフシグロセンノウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/d28701adbd8e7d8da088d96929e8c640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/e2627279113adb4459269d749ce7d0f9.jpg)
ヨシノアザミ 出会ってうれしいツリガネニンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/dd5b7a58f6dbe5f585205d9361ea5033.jpg)
秋のお花畑 ツリフネソウ・アキチョウジ・ゲンノショウコ・ミゾソバ
谷筋へ降りた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2f/3cb12e4061eaaca734e1fe48d2a27505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/590bf82d523e078c5d6a03ff771bcc12.jpg)
今日の主役オタカラコウの谷を歩く ミカエリソウ葉はそんなにおいしいの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4b/3e22fbe88981beff461987e1e819ebc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/98/06b9b304646a1279d61158f702090c1d.jpg)
トリカブト 最後に出会えたアケボノソウ