初夏の長居公園

キンシバイの仲間 カリステモン(ブラシノキ)

オニグルミ 実が大きくなった。 グレビリア ロブスター 蕾

アベリアの仲間 ピンクの花 白い花のハナゾノツクバネウツギはガクが5枚なのに、これはガクが2枚 初めて気づいた。

ナツボダイジュ 賑やかに咲いている。
植物園

ナツメ 花弁は取れてガクと雄しべと花盤が目立つ
右)ツバキの枝先には早くも芽があった。継続観察することに。

スイスチャード サラダなどにして食べる。 茎の色が鮮やか
クリ・オリーブ・マテバシイなど地味ながら花盛り。

ちくちく痛いメリケントキンソウ 公園などで広がり中 針状の雌しべの花柱

3月17日にマルコヤマ近くで見つけた泥の巣 スズバチの巣と判明
右)部屋から出てきたスズバチ
調べてもらうのに預けている間に羽化したらしい。トックリバチの仲間で、
餌のアオムシに毒針で(殺さずに)麻酔して土の部屋に入れ、卵を産む。孵った幼虫はアオムシを食べて育つとか。


キンシバイの仲間 カリステモン(ブラシノキ)


オニグルミ 実が大きくなった。 グレビリア ロブスター 蕾

アベリアの仲間 ピンクの花 白い花のハナゾノツクバネウツギはガクが5枚なのに、これはガクが2枚 初めて気づいた。


ナツボダイジュ 賑やかに咲いている。
植物園


ナツメ 花弁は取れてガクと雄しべと花盤が目立つ
右)ツバキの枝先には早くも芽があった。継続観察することに。

スイスチャード サラダなどにして食べる。 茎の色が鮮やか
クリ・オリーブ・マテバシイなど地味ながら花盛り。


ちくちく痛いメリケントキンソウ 公園などで広がり中 針状の雌しべの花柱


3月17日にマルコヤマ近くで見つけた泥の巣 スズバチの巣と判明
右)部屋から出てきたスズバチ
調べてもらうのに預けている間に羽化したらしい。トックリバチの仲間で、
餌のアオムシに毒針で(殺さずに)麻酔して土の部屋に入れ、卵を産む。孵った幼虫はアオムシを食べて育つとか。