ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

ハンドブックと会員証が届きました

2008年03月24日 | レース参戦記
2008年度のCCA(1000ccカップアソシエーション)の
会員証(プラスチックパス)と
レギュレーションハンドブックが届きました。
今年のパスは渋くモスグリーン。
ハンドブックの表紙を飾るのは去年の開幕戦の36号車。
《もりぞう》さん(*^^)
もりぞうさん、実はト〇タ自動車の副社長。
CCAさん流石、抜目ないです(笑)
おまけにワッペンが二枚入ってました。
こう言うのって嬉しいですね~
早速レーシングスーツに貼り付けよっと!

夢が走り出しました

2008年03月24日 | レースレポート、レースサポート
もてぎスーパー耐久テストデー。
チーム GET WIN 99号車のピットを見学させて頂きました。
2006年Joy耐の時からお付き合いさせて頂いている皆さんです。

スーパー耐久シリーズと申しますと
市販車ベースのツーリングカーレースでは国内最高峰。
いよいよ今年そのカテゴリーに打って出ます。

トップチームの予算は年間数千万円と言われ
大企業のスポンサーカラーを纏い走ります。

が、こちらはチーム全員アマチュアの手弁当のチーム。

みんなの夢と情熱で車が走り出した瞬間です。

インカムなんかありませんからピットでの意思伝達は大声です。
あまりの騒がしさに
隣のペトロナスBMW Z4のスタッフが覗きに来たり。

暖かく見守って下さい。
合わせて応援宜しくお願い致します。