21日は娘の大学の卒業式でした。
震災で開催を延期しての入学式が昨日の事の様に思い出されます。
ありきたりの雑感ですがまじです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/ac9981645668b649756873073b0a0d1b.jpg)
ゴジラも学士記を受け取ります。そんな美大。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/149a4787763d3ee0a8ba8905ad49f7b0.jpg)
てーぼらん(綴りがわからないので)森友さんも唄いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/7f10f6cb152adef91f7ba9483316cff1.jpg)
美術科日本画コース卒業生と関係者の皆様方。
おめでとうございます。
天気良くてホント良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f1/3cae65477dab64a33b639d35525e3ca7.jpg)
娘は就職も地元の企業に決まりアパートを引き払い自宅に戻って来ました。
散らかりがちな我が家も益々散らかっております。
充分な仕送りも出来ず娘には学業以外の苦労もさせてしまいました。
至らない親ではありましたが、何とか大学も出してやれました。
少しですが肩の荷が下りた気がしております。
反面、煩わしかった学校の行事ももう無いのかと思うと寂しい気さえ致します。
中学の頃から自立を促して育てたつもりの娘は自分が同じ年の頃よりずっとしっかりとしていると思います。
今のところ特に将来の心配もありません。
もちろん私達、親二人だけで育てた訳ではありません。
特にじいちゃんばあちゃん(実家の父母)には世話になりました。
感謝しております。
そんなこんなで子育てはひと通り終了~
これからは自分自身の将来の夢の為に、仕事を頑張って行こうと思っておりまする。
震災で開催を延期しての入学式が昨日の事の様に思い出されます。
ありきたりの雑感ですがまじです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/ac9981645668b649756873073b0a0d1b.jpg)
ゴジラも学士記を受け取ります。そんな美大。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/149a4787763d3ee0a8ba8905ad49f7b0.jpg)
てーぼらん(綴りがわからないので)森友さんも唄いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/7f10f6cb152adef91f7ba9483316cff1.jpg)
美術科日本画コース卒業生と関係者の皆様方。
おめでとうございます。
天気良くてホント良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f1/3cae65477dab64a33b639d35525e3ca7.jpg)
娘は就職も地元の企業に決まりアパートを引き払い自宅に戻って来ました。
散らかりがちな我が家も益々散らかっております。
充分な仕送りも出来ず娘には学業以外の苦労もさせてしまいました。
至らない親ではありましたが、何とか大学も出してやれました。
少しですが肩の荷が下りた気がしております。
反面、煩わしかった学校の行事ももう無いのかと思うと寂しい気さえ致します。
中学の頃から自立を促して育てたつもりの娘は自分が同じ年の頃よりずっとしっかりとしていると思います。
今のところ特に将来の心配もありません。
もちろん私達、親二人だけで育てた訳ではありません。
特にじいちゃんばあちゃん(実家の父母)には世話になりました。
感謝しております。
そんなこんなで子育てはひと通り終了~
これからは自分自身の将来の夢の為に、仕事を頑張って行こうと思っておりまする。