22日は山辺町に初出店。
「みはらしクラフトミュージアムinやまのべ」と題しまして
蔵王みはらしの丘クラフトミュージアムが山辺町に出張です。
技能五輪の大会会場となっており朝から多数のご来場が。
会場は付近の歩行者天国道路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/82ba3562c4185e5576fb45f56aa77cba.jpg)
ケータリングカーが4台。
いつもの顔触れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/f44f0fd2447584c6f5865c55977219a3.jpg)
カフェはウチともう一軒(1台)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/e828847ff93fb67d89f9da8b4b34dafa.jpg)
半信半疑で会場入りしたのですが
終日行列で忙しくさせて頂きました。
お客さんが途切れた一瞬を突いてトイレに。
牛乳が心細かったのでついでに近所のスーパーまで走りました。
最近は会場付近のスーパーやコンビニは事前にリサーチしております(笑)
23日は天童市での山形県林業祭り、秋の食彩祭りに初出店。
朝は雨もぱらついたのですが、その後天気は回復。
が、売り上げは伸び悩みました。
久しぶりにコケた感じです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/8531167b9bcb1f6185226b6d5224e2dc.jpg)
画像奥からお客さんが入って来るのでフードのブースとしては一番奥。
土日開催で日曜日だけの出店だったのでポジションが悪いのは仕方ないかなと思いましたが
来場者も年齢層が高めでラテなどがウケなかったように思いました。
でもまぁ今月はかなり売り上げも上がっております。
次の出店次第では加工最高を更新出来るかも?
30日 日曜日は地元町内で「こまつ んめもんプロレス」に出店致しますよ。
「みはらしクラフトミュージアムinやまのべ」と題しまして
蔵王みはらしの丘クラフトミュージアムが山辺町に出張です。
技能五輪の大会会場となっており朝から多数のご来場が。
会場は付近の歩行者天国道路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/82ba3562c4185e5576fb45f56aa77cba.jpg)
ケータリングカーが4台。
いつもの顔触れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/f44f0fd2447584c6f5865c55977219a3.jpg)
カフェはウチともう一軒(1台)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/e828847ff93fb67d89f9da8b4b34dafa.jpg)
半信半疑で会場入りしたのですが
終日行列で忙しくさせて頂きました。
お客さんが途切れた一瞬を突いてトイレに。
牛乳が心細かったのでついでに近所のスーパーまで走りました。
最近は会場付近のスーパーやコンビニは事前にリサーチしております(笑)
23日は天童市での山形県林業祭り、秋の食彩祭りに初出店。
朝は雨もぱらついたのですが、その後天気は回復。
が、売り上げは伸び悩みました。
久しぶりにコケた感じです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/8531167b9bcb1f6185226b6d5224e2dc.jpg)
画像奥からお客さんが入って来るのでフードのブースとしては一番奥。
土日開催で日曜日だけの出店だったのでポジションが悪いのは仕方ないかなと思いましたが
来場者も年齢層が高めでラテなどがウケなかったように思いました。
でもまぁ今月はかなり売り上げも上がっております。
次の出店次第では加工最高を更新出来るかも?
30日 日曜日は地元町内で「こまつ んめもんプロレス」に出店致しますよ。