先日の出店から戻る途中、ウィンドウを閉めようとしたところ…
あら〜あっけなくハンドルがもげてしまいました。
運転席側のウィンドウ、凄く固いのです。
でも、そう言えばグローブボックスになんかあったな?
と探ってみると同じ物が出て来ました。
たぶん前のオーナーも同じ目にあい、二つ購入していたものと思われます。
内張をひっぺがし。
はい、修理完了です。
でもまたもげるかも(笑)
それから少し前からホーンが鳴らなくなっておりました。
あちこち点検してみると一箇所ヒューズが切れていました。
でもこんなヒューズ見た事ありませんし、当然売ってるのを見た事もありません。
16って書いてあるのでたぶん16アンペア?
なので持ち合わせのヒューズホルダーに15アンペアの平型ヒューズを取り付け
適当に結び…
とりあえずホーンは鳴りました。
ヒューズはネットで探したら見つかりました。
スペアを買って置かなきゃですね。
それからガスコンロもちょっぴりですか大きな物に交換。
こちらは前の物。
こちらが交換した物。
安全装置付きだそうで安心感もアップです。
さて明日土曜日はメンテナンスデーと称してのお休みです。
庭の草刈りやらエンジンオイルの交換やらを予定しています。
呑みにも行きたいなぁ。