ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

南十日町商店街まつりと、めろめろぱんち

2018年07月25日 | イベント出店 ワーゲンバスの事
21日土曜日は山形市十日町での「南十日町商店街まつり」に出店。
ここ4年くらい、ずっと出店させて頂いておりますイベントです。
商店街に大小様々な出店スペースを配置しているのですが
今年は飲食関係出店もまとめずバラバラに配置したそうで(そこにお客さんが集中するため)
当店はメイン会場外、老舗和菓子屋さんの駐車場になりました。

メイン会場外ですからお客さんが来てくださるか不安もありましたが
予想外に沢山のご来店がありました。
和菓子屋さんのスタッフ様にもとてもよくして頂きました。

この出店スペースのメインと言うか皆さんのお目当ては
老舗和菓子屋さんの出すイベント限定のカキ氷でしょうか。
ワタクシも頂きました。

カンナで削ったような滑らかな氷に梅味のシロップが掛けてありる上品なカキ氷。
これは美味しいです。

でもウチの小盛りのカキ氷もまあまあ出ました。
リーズナブルで練乳も無料ですのでお子様にはちょうどいいかと。

フードも予想外に出ました。
関係者の皆様、ご利用の皆様、ありがとうございました。

さて翌22日日曜日は米沢スキー場で開催の「めろめろぱんち」に出店。
こちらもここ数年、レギュラー出店しているイベントです。
毎日雨に祟られ今年は秋から夏に時期が変更に。
そのかいあってか、今年は全く雨の心配も必要なく。

カキ氷も冷たいドリンクがよく出ました。
来場の皆様も楽しんでいらっしゃったようで良かったです。
ただ出店スペース周辺が少しほこりっぽいのが気になりました。
スタッフさんが水を撒いたりして下さったのですが…

ともあれこの日も沢山のご利用を頂きました。
関係者の皆様、ご来場の皆様、ありがとうございました。

さてさて、今週末は金曜日が「さんかく舎」様。
土曜日が山形市蔵王みはらしの丘のでの単独出店。
日曜日は西川町弓張平公園にても弓張平フェスに出店と続きます。

厳しい暑さが続きますが何せ書き入れ時です(笑)
頑張ります。