翌朝、早く起きて地下鉄で集合場所の代理店の前へ。
添乗員さんのアドバイスに従って、代理店のトイレを借りて予約したバスに乗った。
バスは高速に乗り、田園風景の中を走ります。
時速何キロだったんだろう?140キロくらいの体感スピードでした。
運転手さんは二人。法律で決まっているそうです。
途中の休憩場所でみんながトイレへ猛ダッシュ。
実は私も再びトイレへ・・・。すでに長蛇の列でした。
バスに戻るとお客さんの一人が
「冷房効かせすぎるとトイレが近くなる」
とクレーム(←代表として言ってくれたので感謝しとります)。
添乗員さんが代理店のトイレを借りることを何度も言っていたこと、トイレ行きたくなる理由の2つをこの時理解しました。
しばらく走ると見えてきました。

モンサンミッシェル・・・・・・と羊
バスの中のみなさん(私も含め)、この小ささですでに夢中。
滅多に海外旅行に行かない私がパリを再びオプションにつけた理由。
それは前回「モンサンミッシェルに行っとけばよかった」
とずっと思い続けていたからです。

ちなみにこれがホテルが用意してくれたお弁当(朝ご飯用)
ホテルの朝ご飯は翌日でそれは美味しかったんですが、これは無理無理に用意させたものなんでしょうが、
甘いもんばっかり!!!
添乗員さんのアドバイスに従って、代理店のトイレを借りて予約したバスに乗った。
バスは高速に乗り、田園風景の中を走ります。
時速何キロだったんだろう?140キロくらいの体感スピードでした。
運転手さんは二人。法律で決まっているそうです。
途中の休憩場所でみんながトイレへ猛ダッシュ。
実は私も再びトイレへ・・・。すでに長蛇の列でした。
バスに戻るとお客さんの一人が
「冷房効かせすぎるとトイレが近くなる」
とクレーム(←代表として言ってくれたので感謝しとります)。
添乗員さんが代理店のトイレを借りることを何度も言っていたこと、トイレ行きたくなる理由の2つをこの時理解しました。
しばらく走ると見えてきました。

モンサンミッシェル・・・・・・と羊
バスの中のみなさん(私も含め)、この小ささですでに夢中。
滅多に海外旅行に行かない私がパリを再びオプションにつけた理由。
それは前回「モンサンミッシェルに行っとけばよかった」
とずっと思い続けていたからです。

ちなみにこれがホテルが用意してくれたお弁当(朝ご飯用)
ホテルの朝ご飯は翌日でそれは美味しかったんですが、これは無理無理に用意させたものなんでしょうが、
甘いもんばっかり!!!
この、金色に染まったパリの夕景は夕食時のビルからの景色です。
夕食は普段着のままでいいとコンダクターの方は言ってくださったんですが、少し早目の時間に集合場所の前を通りかかったら、ほとんどの方々がドレスアップしていたので、ぎょっとして部屋に戻り、唯一持って行ったワンピース(でも化繊の・・・)を着て出直しました。
旅行中の食事はいつも写真を撮っていたのですが、この時のレストランは(いつもはずうずうしい私でも)撮るのがためらわれて、撮っていません。たいへん、美味しい食事だったことはたしかです。

ホテルの近くには倉庫を再利用した?ショッピング街があり、ここでちょこちょことお土産を買いました。

ホテルの部屋はこんな感じです。
前回は長期滞在者向けっぽい、キッチンのついた広い部屋でしたが、今回は狭くおしゃれで機能的でした。

このホテルの朝食はとても美味しかった記憶がありますが、写真は残っていません。残念。
夕食は普段着のままでいいとコンダクターの方は言ってくださったんですが、少し早目の時間に集合場所の前を通りかかったら、ほとんどの方々がドレスアップしていたので、ぎょっとして部屋に戻り、唯一持って行ったワンピース(でも化繊の・・・)を着て出直しました。
旅行中の食事はいつも写真を撮っていたのですが、この時のレストランは(いつもはずうずうしい私でも)撮るのがためらわれて、撮っていません。たいへん、美味しい食事だったことはたしかです。

ホテルの近くには倉庫を再利用した?ショッピング街があり、ここでちょこちょことお土産を買いました。

ホテルの部屋はこんな感じです。
前回は長期滞在者向けっぽい、キッチンのついた広い部屋でしたが、今回は狭くおしゃれで機能的でした。

このホテルの朝食はとても美味しかった記憶がありますが、写真は残っていません。残念。
ふたたびのエッフェル塔。
前回とは違う場所で。
いかにも外国人観光客という人々がたくさんいました。

この写真の先をずっと歩いていくと

オペラ座。

有名なカフェ。
でも、フーケだったか、アンジェリーナだったか、マルゴだったか忘れてしまった


この日か、前後はなんだか大きな式典かなんかがあるらしく、ものものしい警備でした。
前回とは違う場所で。
いかにも外国人観光客という人々がたくさんいました。

この写真の先をずっと歩いていくと

オペラ座。

有名なカフェ。
でも、フーケだったか、アンジェリーナだったか、マルゴだったか忘れてしまった


この日か、前後はなんだか大きな式典かなんかがあるらしく、ものものしい警備でした。
かわいい子供服屋さんを通り過ぎて、

素敵な街並みも通り過ぎて、

ふたたび凱旋門ぐるぐる。(前回)
バスのガラスが反射してます。

オベリスク。
私はこういう戦利品として持ってきた歴史的価値が高いものをみると「元あった所に還そうよ」と思います。
あ~ぁ、とんがったところを金に塗っちゃって。


素敵な街並みも通り過ぎて、

ふたたび凱旋門ぐるぐる。(前回)
バスのガラスが反射してます。

オベリスク。
私はこういう戦利品として持ってきた歴史的価値が高いものをみると「元あった所に還そうよ」と思います。
あ~ぁ、とんがったところを金に塗っちゃって。
そして、向かった先はノートルダム大聖堂。
どよーんと曇ってしまいました。
でも、どよーんとした空も似合います。(負け惜しみ)
中は撮影OKなのですが、どこまで載せてよいのかな?と悩みつつ・・・



ステンドグラスの写真は左が新しいカメラ。右が古いカメラ(前回の旅の写真)
それまで、ちっとも古いカメラを気にせずに8年くらい使っていたのですが、ノートルダム大聖堂の内部の写真を過去と比べてみて新しいカメラの性能を実感しました。
前回のノートルダム大聖堂
前回のノートルダム大聖堂2

少し歩いて公園からのショット。
ここは前回はきていないので、よいショットがとれたなと想いました。

公園の植木は角刈りでした。

お隣のセーヌ河の遊覧船?
どよーんと曇ってしまいました。
でも、どよーんとした空も似合います。(負け惜しみ)
中は撮影OKなのですが、どこまで載せてよいのかな?と悩みつつ・・・




ステンドグラスの写真は左が新しいカメラ。右が古いカメラ(前回の旅の写真)
それまで、ちっとも古いカメラを気にせずに8年くらい使っていたのですが、ノートルダム大聖堂の内部の写真を過去と比べてみて新しいカメラの性能を実感しました。
前回のノートルダム大聖堂
前回のノートルダム大聖堂2

少し歩いて公園からのショット。
ここは前回はきていないので、よいショットがとれたなと想いました。


公園の植木は角刈りでした。

お隣のセーヌ河の遊覧船?
このブログをずっとご覧になって頂いている方、有難うございます。
覚えていらっしゃいますでしょうか?
スイス旅行の後、次の国へ行ったのです。
なんと、またしてもフランス、パリでした。
これが最後のスイス旅行記事 ↓
スイス旅行:ジュネーブ、駅
そして、こっちが前回パリへ行った最初の記事 ↓
パリ小旅行:凱旋門
という訳で、TGVに乗った後のお話しです。

お弁当は和風シャケ弁に緑茶缶です。
今回の旅行は途中で中華料理を食べていたので、あまり食傷気味になってはいなかったのですが、純和風の弁当を出されるとパクパクと完食してしまう自分がいます。
それにしても、氷河特急のような観光列車ではなくビジネスマンも多かったこの車輌。シャケやら醤油やらの匂いがぷわ~んと蔓延していたと思います。
日本人以外のみなさん、すみませんでした。

広大な畑。刈り取った後。

パリへ到着しました。
電車だと乗り降りが楽です。
しかし、パリの駅はなんだかの式典だかパレードがあったらしく、ものものしい警備でした。
覚えていらっしゃいますでしょうか?
スイス旅行の後、次の国へ行ったのです。
なんと、またしてもフランス、パリでした。
これが最後のスイス旅行記事 ↓
スイス旅行:ジュネーブ、駅
そして、こっちが前回パリへ行った最初の記事 ↓
パリ小旅行:凱旋門
という訳で、TGVに乗った後のお話しです。

お弁当は和風シャケ弁に緑茶缶です。
今回の旅行は途中で中華料理を食べていたので、あまり食傷気味になってはいなかったのですが、純和風の弁当を出されるとパクパクと完食してしまう自分がいます。
それにしても、氷河特急のような観光列車ではなくビジネスマンも多かったこの車輌。シャケやら醤油やらの匂いがぷわ~んと蔓延していたと思います。
日本人以外のみなさん、すみませんでした。

広大な畑。刈り取った後。

パリへ到着しました。
電車だと乗り降りが楽です。
しかし、パリの駅はなんだかの式典だかパレードがあったらしく、ものものしい警備でした。
帰りの飛行機にて。
しばらく眠った後に目が覚め、体を少し動かしたかったので洗面所へ。その時の窓からの眺めです。
今となっては夕焼けだったのか朝焼けだったのかわかりません。
これがパリの旅で一番最後の思い出です。
しばらく眠った後に目が覚め、体を少し動かしたかったので洗面所へ。その時の窓からの眺めです。
今となっては夕焼けだったのか朝焼けだったのかわかりません。
これがパリの旅で一番最後の思い出です。
(旅行に行ってきました。天候にはあまり恵まれなかったのですが…。後日UPするつもりです。)
さて、全行程を終えてパリから帰郷です。
全面ガラス張りの空港は開放感に満ちています。
シンプルで洗練された設計デザインですね。
ここで2,3時間待機。時間は余っていても空港で買い物をする気にはもうなれず。。。
さて、全行程を終えてパリから帰郷です。
全面ガラス張りの空港は開放感に満ちています。
シンプルで洗練された設計デザインですね。
ここで2,3時間待機。時間は余っていても空港で買い物をする気にはもうなれず。。。