バスを待っている間、フォレスト・ガンプは素敵なスニーカーを履いている隣の女性に自分の過去を話し始める。
フォレスト・ガンプは子供の頃、知能テストで普通学級の基準に満たされない、と学校側に判断されるが、母親の尽力で普通学級に入学する。背骨の歪みを矯正するため、足には脚装具。入学初日から悪ガキたちの意地悪にあう。でも、その初日から、運命の人、ジェニーに出会う。それ以来、ジェニーとフォレストはいつも一緒だった。
やがて、フォレストは脚装具(大リーグ養成ギブスなのか?)が外れると、足が速いことに周囲が気付き、アメフトの選手に。そしてその能力を買われてスカウトされ、大学へ。大学の卒業式で勧誘を受けた軍隊に入り、ベトナムへ。怪我を負い、病院送りになると、卓球へ目覚め、中国との親善卓球へ。そして、ベトナム戦争時に唯一の男友達だったババとの約束通り、海老漁船を買い、海老漁をはじめる。
フォレスト・ガンプは近代アメリカ史を通り過ぎる。家に泊まりに来る、プレスリー。大学のアフリカ系アメリカ人の初の入学。ケネディ大統領との面会。ベトナム戦争。ブラック・パンサーとの遭遇。スマイルマーク、アップル(企業)なんかもちらり。CGの使い方に感心したもんです。
ガンプの周囲の人々は苦悩する。子供の頃、父親の虐待を受けたジェニーは大学でヌードモデルになったり、薬をしたり。フォレストのまっすぐな愛は受け止められず、苦しみの放浪を続ける。
ベトナムで出会うダン中尉は重傷のところ、フォレストに助け出されることによって、命拾いするが、両足を失う。フォレストに助けられたことをずっと恨んでいる。
そして、フォレストはジェニーと再会するのだが・・・
ダン中尉もジェニーも苦悩の日々を送る。思えばフォレスト・ガンプも決して平たんな人生のはずではないけど、シンプルに考え、シンプルに行動することで、彼の道はぶれない。ジェニーが去った後も疲れ果てるまで走り続け、疲れたら帰る。
ダン中尉もジェニーもその後、フォレストの無垢なまっすぐさを受け入れることと、自分の人生を受け入れ、穏やかになっていくことがリンクしている。
当時は気がつかなかったけど、BGMで使われた曲にハッと気づく。
近代アメリカ史がストーリーのバックにあるのですが、思えば、トム・ハンクスもここ数十年のアメリカの顔そのものだな、と思う。青春映画や恋愛映画を経て、歳を重ね、「キャプテン・フィリップス」ではすっかりおじちゃんんになったな、と思ったものですが、自分も歳をとるわけです。
フォレスト・ガンプは子供の頃、知能テストで普通学級の基準に満たされない、と学校側に判断されるが、母親の尽力で普通学級に入学する。背骨の歪みを矯正するため、足には脚装具。入学初日から悪ガキたちの意地悪にあう。でも、その初日から、運命の人、ジェニーに出会う。それ以来、ジェニーとフォレストはいつも一緒だった。
やがて、フォレストは脚装具(大リーグ養成ギブスなのか?)が外れると、足が速いことに周囲が気付き、アメフトの選手に。そしてその能力を買われてスカウトされ、大学へ。大学の卒業式で勧誘を受けた軍隊に入り、ベトナムへ。怪我を負い、病院送りになると、卓球へ目覚め、中国との親善卓球へ。そして、ベトナム戦争時に唯一の男友達だったババとの約束通り、海老漁船を買い、海老漁をはじめる。
フォレスト・ガンプは近代アメリカ史を通り過ぎる。家に泊まりに来る、プレスリー。大学のアフリカ系アメリカ人の初の入学。ケネディ大統領との面会。ベトナム戦争。ブラック・パンサーとの遭遇。スマイルマーク、アップル(企業)なんかもちらり。CGの使い方に感心したもんです。
ガンプの周囲の人々は苦悩する。子供の頃、父親の虐待を受けたジェニーは大学でヌードモデルになったり、薬をしたり。フォレストのまっすぐな愛は受け止められず、苦しみの放浪を続ける。
ベトナムで出会うダン中尉は重傷のところ、フォレストに助け出されることによって、命拾いするが、両足を失う。フォレストに助けられたことをずっと恨んでいる。
そして、フォレストはジェニーと再会するのだが・・・
ダン中尉もジェニーも苦悩の日々を送る。思えばフォレスト・ガンプも決して平たんな人生のはずではないけど、シンプルに考え、シンプルに行動することで、彼の道はぶれない。ジェニーが去った後も疲れ果てるまで走り続け、疲れたら帰る。
ダン中尉もジェニーもその後、フォレストの無垢なまっすぐさを受け入れることと、自分の人生を受け入れ、穏やかになっていくことがリンクしている。
当時は気がつかなかったけど、BGMで使われた曲にハッと気づく。
近代アメリカ史がストーリーのバックにあるのですが、思えば、トム・ハンクスもここ数十年のアメリカの顔そのものだな、と思う。青春映画や恋愛映画を経て、歳を重ね、「キャプテン・フィリップス」ではすっかりおじちゃんんになったな、と思ったものですが、自分も歳をとるわけです。