
三軒茶屋にあるドイツ菓子工房「シュヴァルツベルダーキルシュトルテ」
なかなか、買うことができないというこちらのおみせのケーキ。家族からのお裾分け。ご主人はドイツで本格的に修行をされて、きちんと資格を取られたのだそう。
話していて、ドイツ語で黒い森のトルテ、というところから、ああ、私もパティスリーでよく買うよ、なんて、話をして、でも、その名前が出てこない。出してもらったケーキは私が想像したものとちょっと違う、でも、もちろん、美味しい。ドイツのケーキの勝手なイメージでどっしりしてるかと思いきや、わりと軽い。甘さもちょうどいい。きっと日本人の味覚に合うように、微調整されているのでしょう。
帰りにふと「フォレノワールだ!」と思い出して、伝えたところ、調べてくれて、意味は同じと発覚。
ジャルダンブルーのクリスマスショートケーキ
クリスマスケーキを食べるのは久しぶり。美味しゅうございました。