La douce vie

sweetsや美味しいもの,雑貨,映画,art,音楽,本,マンガ,スポーツ観戦,ice show,旅行等ゆるブログです

多奈加亭のクッキーと白桃の紅茶

2014-10-06 | patisserie / favarite sweets
吉祥寺に在住の先輩と10年ぶりくらいに会って、お茶しました。

久々なのに、別れたのがつい昨日のように、次から次へといろいろな話しで盛り上がり、当時はお互いいろいろつらい思いをしたけれど、こうやって10年経っても仲良くできる人たちと知り合ってよかったなぁ。と思います。

そんな、先輩の手土産がご当地の多奈加亭のクッキー

一緒に頂いた白桃の紅茶も合わせて頂きました。本当に美味しい!ずっと、ストレートで飲んでいたのですが、ある日、試しにミルクティーにしてみたら、これも合いました。フルーツ系はいつもストレートで飲んでいたので、新鮮な驚き!

このクッキーと紅茶を頂いている時の気分は吉祥寺住民です。


それでも、やっぱり集めてしまう。

2014-10-03 | 雑記・未分類
収集癖を直したいと思っているので、集めていた切手もなるべく使うようにしているのですが、かわいい切手が発売されると、「やっぱり、欲しい」となってしまう。

ミフィちゃんやピーターラビットの切手シートも最終的には1シート残してしまったし、親戚の子供が持っていた「ベルサイユのばら」の切手シートをみて、「なんで、子供の頃にアニメを見ていた私が持っていないんだろう?」と思って(←どういう理屈?)買ってしまった・・・。






クリスマスカードも送るし、少し多めに・・・。

気が付けば、消費税がUPして、郵便料金もUPしたのに。。。

いつか、使うと思う・・・でも、もう少し待って・・・。

いっぱいの栗!

2014-10-02 | 食べ物 未分類
昨日、親族から宅急便が届いて、蓋を開けるといっぱいの栗が!!!

そういえば、先日、スーパーで栗ご飯にしよう、という家族の提案を「高い!」の一括で却下したなぁ。

早速、栗いっぱいの栗ご飯を頂きました。

家族は0時過ぎに帰ってきたのに、栗ご飯おかわり!


秋の味覚をごちそうさまです。

花火大会 2014

2014-10-01 | 関東 他 旅行・散策・イベント・グルメ

もう、季節が変わってしまって、いまさらなのですが、花火大会のお話し。

今年は予定があったので、諦めていたのですが、急遽、もう1つの予定が前倒しになったため、花火大会に行くことができました。

 

花火大会前の空。
川原なので、空が広い!
集まったみなさん、夕景を眺めていました。

本当はお弁当は作らないつもりでいたのですが、なんとなく、おにぎりくらいは作ろうと思って、炊き込みご飯のおにぎりとアイスジャスミン茶、それともらいもののミニトマトを持参。

途中、前から気になっていた焼き鳥屋さんに寄って、初めて焼き鳥を買ったのですが、冷え切っているもので残念。
しかも、幾つかの種類を頼むと結構な金額・・・。

待ち合わせた家族が、ビールとチータラとパイナップルを持参。

で、花火が始まる前に一通り食べ終えました。


 



花火中、円錐形飛行物体が頭上をホバリングしていて嫌でした。
日が暮れると、ランプがついてちょっと、UFOっぽく見えるのですが、すぐ、子供がラジコンで操作していることに気づきました。
人が集まっているところで驚かせたかったのかもしれないけれど、結構長い時間私たちの頭上にあったので、落ちてこないかとひやひやしました。

花火は綺麗。今年はローマ字とか新しいタイプの花火をよく見掛けました。