大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

M2(フレンチ&氷彫刻/福島)

2011年09月08日 09時59分38秒 | フレンチ
 店自体は以前から知っていたんですけど、比較的オープンで店内の様子は良く見て取れるんですけど、カジュアル志向ではなくて高級志向な感が見て取れるわけですね。しかも、若い人から見たら高級に見えるのかな的な作り方なので、ちょいと入りにくい訳なんですね。要は、若い人向けの店のように見えてしまうわけです。例えば結婚式の二次会で使うとかの感じですね。
 
 今回、かなり逡巡はしたんですけど、アラカルトもでもオーダーできそうだったので入ってみました。別の店で軽い夕食は済ませていたので、ここでコースのみというのは辛いので…。
 
 さて、メニューとは別に手書きのお勧めメニューがあって、それがニュージーランド産の牡蛎だったわけですね。日本ではまだ少し早いんですけど、ニュージーランドは季節が逆ですから…。3個か5個を選べる訳なんですが、メンソールは3個をオーダーしました。牡蛎だけ食べるなら5個でも良かったんですけど、もう一品くらいはオーダーしたかったので…。
 
 で、選んだのが前菜9種盛りです。前菜メニューのトップに書かれているということは、一押しだろうということで…。
 
 
 まず、ニュージーランド産の牡蛎なんですけど、赤ワインビネガー&エシャロット、カクテルソース&レモンの二種類のソース、あとはレモンが添えられています。牡蛎といえば、とにかくレモンを搾って、場合によってはタバスコを一振りして食べる人もいるようなんですけど、本当に美味しい牡蛎であればレレモンもソースも不要なので、まずはそのまま一口…。すごいです。とろとろです。なめらかで舌の上を滑るよう。磯の香があまりしないのが、ちょっともの足らないところではあるんですけど、磯の香りって人によっては臭みと感じる人もいるわけですね。なので、レモンを使ったり、酸味のある白ワインと合わせて対応するわけなんですけど、磯の香りが少ないので、レモンは使う必要はないですね。赤ワインビネガーとカクテルソースも後で試してみました。どちらも旨かったので、好みで使えばいいと思いますけど、メンソール的には、まず何も付けずに一口食べてみてほしかったりします。
 
 それと、メンソールは牡蛎に対しては日本酒を合わせたかったりするんですけど、日本酒はメニューになかったです。で、白ワインにしたんですけど、磯系の香がそれほどないので、白ワインでも行けました。




 
 次は前菜9種盛りです。ちなみにこれは一人前で1,550円。二人前なら1,900円です。若干露光過多なので、特に奥の方が判りにくかったりはするんですけど、洋食系には珍しく、盛りつけに高さがあるんですね。和食系の盛りつけは、このような高さを表現することが良くあるので、ひょっとするとシェフは和食の経験もあるんじゃないかと思ったりしました。
 
 味は、どれもしっかりとしていて、それぞれに個性があって、取っても良い感じです。大根と人参のミルフィーユとか、フォアグラのフレンチトースト仕立てとか、一口でパクッと行ってしまわずに、絶妙な舌触りとか旨味とかを堪能してほしかったりします。



 
 さて、シェフなんですが、ホテル阪神のブルース界の料理長で、氷彫刻の大会で何度も入賞されているようです。店に入ったときに、氷彫刻が目に入ったんですけど、後になって納得したりしました。事前に予約すると、結婚記念日とか誕生日とかのために、氷彫刻付きのコースも用意されています。一週間以上前に予約する必要がありますが…。
 
 今回は、ふらりと立ち寄って、牡蛎と前菜しか食べてないんですけど、料理の確かさが良く分かりました。次回はぜひ、コース料理とか食べてみたいと思います。そう思わせてくれる店です。
 

(店  名) M2 Cuisine & Vin. glace sculpture
(ジャンル) フレンチ(ビストロ)
(所 在 地) 大阪市福島区福島1-2-4 カーサシックビル一階
(電  話) 06-6442-3633
(営業時間) 11:30-13:30、17:30-22:30(火~金)、17:30-22:30(土)
(定 休 日) 月曜日、日祝
(予  約) ベター
(予  算) 6,000円くらい。
(席  数) テーブル12席、カウンター10席。
(ウ ェ ブ) http://m2-fukushima.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イル・コション(洋風料理とワ... | トップ | ヴァルデノーリ(イタリアン・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フレンチ」カテゴリの最新記事